初夢
如何して、と続ける瞳は月明かりを照り返して仄かに光る。
人は如何して夢を見るのでしょう
いつか叶えられるかも知れぬ未来を願うため
それとも、叶わぬものを声高に叫ぶこともできずそれでも尚望むためか
先生の夢はと問えば返る言葉は勿論、開版でしょうか百物語のと、多少気恥ずかしげではある。
各地を渡り歩いて蒐集した怪談話は数知れず。
怪あれば何処へなりとも訪ねてしまう彼とは、
数々の仕掛けにこちらから持ちかけて助力を願ったこともあるが、出先でばたりと遭遇ということも何度かあった。
本当に好きなのだろう。
物好きだと思う。
そうやって一風変わり者の様を呈していても、それでも矢張り真っ当な昼側の人間である彼は、いつかその夢を叶えるのだろうか。
夢にはいくつかの種類があるのだ。
叶えるための指標。
決して届かぬものへの飽くなき憧れ。
叶えるための夢。
それは、こちら側の自分には持ちようの無いもの。
届かぬ夢。
遠い憧れのような。
それは持つだけならば、或いは?
距離にしてほんの何寸か先。
隣に座る彼の人を見遣る。
ほんの何寸。
遠くて近く、近くて遠いその隔たり。
凝っと見遣る。
ふと気付いた彼が、首を僅かに傾けて何ですかと尋ねてくる。
「――いえ」
持ち上げかけた指、伸ばしかけた無意識のそれに気付いて抑止する。
留められて宙に浮いた指。
どうしたのかと彼は一層首を傾げる。
辛うじて触れない位置
変わらず開いたままの一定の距離
破って近づく
儚い一瞬の
希うには遠すぎる
触れない
けれど触れる
心に触れる
心が振れる
胸の内に降れるこの泡沫の様に儚い思い
届かぬ憧れのような。
――夢
じゃァと又市は口元を上げる。
「じゃァこれは」
何ですと問う百介。
「これは奴にとって夢のようなもの」