二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

桜  〜別れ路〜

INDEX|14ページ/20ページ|

次のページ前のページ
 






「驚いたな」









原田と永倉の二人を見た歳三の第一声はこれだった。





















刻は昼を廻ろうとしていた。









千鶴は少し遅くなった朝餉兼昼食を準備して来た。










それに加え千鶴は、躯が温まる様に昼間だがお酒も用意してみた。










昼になっても一向に雪は止みそうに無かった。













「で、さあ佐之の奴自分だけ狡くてよ」









「それは別に俺の所為じゃないだろう」








「相も変わらず永倉、お前えは懲りねえな」








「でも、永倉さんらしいです」








他愛も無い会話が続く。








四人の声が部屋に響き渡る。









それは笑い声だったり、莫迦にした様な声だったり、時には怒った声だったり。













どれだけ話したのだろうか。









何時の間にやら陽は傾き始めていた。











「でも、驚くだろうな」








原田が少し杯を傾け独り言の様に云った。











「原田さん、何がですか?」









「土方さんと千鶴が夫婦になったなんて、彼奴等が知ったらどんな顔するやら」












「だよなあ。きっと平助なんて泣いちゃうかもしれないな!総司なんて絶対土方さんに厭がらせしまくってさ。斉藤はそれを制止して。最後には近藤さんに怒って貰って、、、」


















陽が陰って来た所為か、四人の顔に翳りが見えた。











昔はこの中に藤堂がいて、沖田がいて斉藤がいて近藤がいた。












他にも新撰組の者達が煩い程に、いた。











今は、たった四人になってしまった。


















「時化た面してんじゃねえよ」










土方はまるで自分自身に云うかの様に口を開いた。











「人ってのは早かれ遅かれ何れどんな奴でも死ぬ。一々哀しんでたら切りがねえよ」








「おいおい、土方さん。流石にそんな云い方ないんじゃないか」







永倉が険しい顔で土方を睨む。









「新八の云う通りだ。何れ、人は死ぬかもしれない。だが誰かが死ねば哀しむ、当たり前の事だろう。俺たちは生きてんだ。死んだ奴らを念って何が悪いんだよ」














「・・・下らないな。人は死んだらそれまでだ。何も後には残らねえんだよ。いた人間を何時までも念い哀しんで何になる」












土方はそう云うと部屋から出て行ってしまった。










原田が呼び止めようとしたが、千鶴に止められた。








原田の肩触れ、ゆっくりと首を横に振った。















外はまだ冷たい雪が降り続いて逝くー

作品名:桜  〜別れ路〜 作家名:桜月