二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

WJネタバレ黒バス感想集

INDEX|25ページ/32ページ|

次のページ前のページ
 

マジで赤司様って、公式で厨二だったんですね!
もう最後のセリフで全部持って行かれて、秀徳が負けて可哀想とか残念とかという気持ちがどこかへ言ってしまいました……。

いつも赤司に負けていたらしい緑間に勝ってほしい気持ちもあったんですけどね……。
高尾にもその気持ちがあって、自分が相棒として、ふたりがかりでなら、とか思っていたら、この結果は悲しい……。
まあ、でも、これが最後のチャレンジじゃないんで!
だけど、三年生はさすがに引退するだろうから、このチームでの挑戦はもうないんだろうけど……。

しかし、後半は、実渕と赤司に持って行かれたなー。
個性の強い黒バスキャラの中でも、強烈すぎる。
レオ姉……。
けっこう欲ばりなのよ、こう見えて私って…、って……。
でも、なんか洛山ってラスボスチームのはずなのに、ラスボスっぽくない雰囲気なんですよね。
むしろ、厨二な赤司様を暖かく支える良いひとたちの集団に見える……。
そして、京都の洛山高校といえば、成績優秀な赤司の進学先ということも考えると、モデル校は超進学校のあの高校では……と思って軽く調べてみたら、マジでウインターカップで三連覇してた。
まあ、スポーツ推薦クラスもあるみたいだけど、そうじゃなかったら、この強烈なキャラたち、実はとっても勉強ができるんですね。
ちなみに、モデル校と思われる高校には男子のみ学寮があるらしいですよ。
洛山メンバーの寮生活を想像すると楽しい。
なんだか洛山がかなり好きになってきた。

さて、次号からは、いよいよ誠凜VS海常……?
それとも秀徳のフォローかな?
どちらにせよ、読むのが楽しみです!




作品名:WJネタバレ黒バス感想集 作家名:hujio