二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

無題

INDEX|1ページ/2ページ|

次のページ
 
はらりはらりと窓の外では桜が舞っていた。
日本人はこの花に様々な想いを乗せる。出会いであり、始まりであり、未来であり、過去であり、終わりである。
あっさりと散りゆくその様に儚さを、けれど寄り添い大群して咲くその様に繋がりを。
部屋の中で、折原臨也は舞い散る桜を背後に、デスクについていつものように書類を処理していた。
柔らかな日差しが部屋に差し込み、置かれているパソコンの画面をさらに明るくし、壁面の本の背表紙が色鮮やかだった。

ぎしりと椅子へもたれかかり、ふと臨也は書類をデスクへと置いた。
そのまま室内を見回す。
今日は秘書である波江は休暇だ。弟とその恋人――波江に言わせれば恋敵だが、と大学の入学式へ参列している。
矢霧誠二は進学の道を進んでいた。就職や進学、学生にとっては当たり前に直面する未来だけれど、実際にそこへたどり着いている姿を見れば、随分と自分が年を取ったような気がする。
そう考える臨也もまだ若い方に入る年齢ではあるが、『これから』と『これまで』を比較すれば、きっと『これから』は長く長く、そして『これまで』よりずっと稀薄なものになると知っていた。

視界の隅、いつだってデスクの一番端に置かれているフォトフレームが目に入る。
そこにはたった数ヶ月前の自分の姿と、その自分と同じ黒髪の少年が写っている。
大体自分を知っている人間、いや人外からもだけれど、信用できない笑顔だな、と言われる顔で自分は笑っていた。
何が楽しかったのかピースサインまでしている。
よくよく考えればいい大人としてその仕草はいかがなものかと思うけれど、その時の自分にそう告げれば「今を楽しむ余裕もないのかい?」と馬鹿にした口調で返すだろう。自分のことは自分が一番よく知っている。
それに、その写真に写っているもう一人も、同じように笑顔でピースサインをしているのだから、気恥ずかしさも二分されるはずだ。
少年は少し戸惑ったように眉尻を下げて、自分に肩を引き寄せられている。
いつ撮ったものだったろうか、と思い返してみれば、それは今と同じ桜が舞っている時だというのがわかる。
背後に少しだけピンク色の景色が見えたからだ。

彼が池袋へ来て、3度目の春だった。
偶然に、いや自分が起こした偶発的なものだ、ただの気まぐれで来良学園の校門へ迎えに行ったのだ。
ちょうど始業式が終わった後で運よく彼を捕まえることができた。
けれど、彼を待っていたその少しの間に、眉目秀麗を自負している自分は入学してきたばかりの女子高生に周りを囲まれていた。
誰かに会いに来たの、よかったら一緒に、なんて声を掛けられて、それを笑いながら往なしていた。
彼が自分の姿を認めて小走りに近づいてきて、どや顔で迎え入れたら「はっ」と鼻で笑われた。
むかついたので無理やり引っ張って写真を女子高生たちに撮らせたのだ。
テレて嫌がる彼を掴み寄せて、仏頂面をしていたからほっぺたを引っ張って、次は引きつった笑顔だったからピースサインをさせた。
カシャリと鳴った携帯の撮影音まで思い出せる。
手には彼の肩の温度も、引き寄せた腕の中の薄い体も、困った笑顔も、臨也さんと自分を呼ぶ声も。
何もかも忘れてなんていない。

キイキイと軋む椅子から立ち上がる。
備え付けのキッチンへ向かうと、紅茶を淹れる準備をする。
味覚がそれほど違っていたわけでもなかったけれど、ストレートを好む自分と、ミルクティを好む彼とでは、少しばかりリーフの好みは違っていた。
彼にストレートも美味しいと言わせたくて、自分にしては珍しく紅茶の淹れ方を研究したりもした。
これぞ、というものが淹れられるようになったころ、彼はここへは来れなくなってしまった。
だからこのストレートの味を彼は知らないままだ。
カップを取り出すときに、棚の中に二つカップがあることに気が付いた。
一つは当然自分のもの、そしてもう一つはここを訪れる彼のためのものだ。
お盆の上に、ソーサーを二つ、温めたカップを二つ、ポットの中では桜の花と同じようにリーフが舞っていることだろう。
派手な音がならないように、そっとお盆をテーブルへ置いた。

ソファに座り窓を見れば、気持ちよさそうに風に花が流れていく。
一度座ったソファから立ち上がり窓を少し開ければ、予想通りこの新宿を、池袋を、東京を吹き抜けていく風が部屋の中へと流れ込んだ。
デスクへと置いたままのフォトフレームを掴むと、もう一度ソファへと戻り十分リーフを蒸らした紅茶をカップへと淹れる。
一人掛けのソファのほうへフォトフレームを置く。こちら側に写真が来るようにしてテーブルへ置くと、デスクより光が入らないせいで先程より少しだけ写真がくすんで見えた。
そして写真と同じようにテーブルの上へ、自分のカップを手前に、そしてもう一つのカップを対面側へと置く。
ちらりと写真を見てから、臨也は目を閉じた。

客として臨也の事務所へと来ていた彼は、いつもそのソファに座っていた。
時々は転寝をして、時々は宿題をして、時々は自分とテーブルゲームをしていた。
いつだって手放さない携帯電話は、この時だけはいつだって沈黙していた。
彼に入るような情報は常に自分が一歩先を行っていた。ここに欲しい情報を持っている人間がいるのだ。わざわざ携帯に頼る必要はない。
けれど、自分は知っていた。
情報が云々ではなく、彼が携帯電話を鳴らさなかった理由を知っていた。
『鳴らない』理由は簡単だ。電源を切っていたから。
電源さえ入っていなければ、あれはただの機械の塊に過ぎない。もしくはデータ保存のためのものだろうか。
こうして写真としてプリントアウトできるデータも、結局は携帯の中にあったものなのだから。
『鳴らさない』理由も簡単だった。この時間を壊したくなかったから。邪魔されたくなかったから。
彼の本心を聞いたことはない、けれど自分は知っていた。わかっていた。
なぜ知っていたのか、それも答えは簡単だ。

自分も同じだったから。

いくつもある携帯電話。どうしても電源を入れて置かないと危険なものも中にはあった。職業柄仕方のないことだけれど。
それでも、彼がここにいる、ほんの数時間。たった数時間。
そのためだけに、自分はその危険を冒していた。
鳴らない携帯電話。二人ともその不自然さには気付いていた。
情報屋である自分と、電脳の王である彼の、もっとも外部と連絡を取るための手段、情報を集める最大の媒体であるそれを、数時間手放すこと。それが危険を孕んでいること。
お互い気付いていながら、決して電源を入れようとは思わなかった。

作品名:無題 作家名:ジグ