二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

美しきペルソナ

INDEX|1ページ/2ページ|

次のページ
 
ミストレーネ・カルス、奴の容姿は正しく芸術作品である。あいつ自身が自分の容姿を武器と捉えることに、周囲は単なる自己陶酔的なものを感じるのかも知れない。しかしながらミストレは、非常に自分の容姿の価値を知り尽くし、周囲が思うよりも高い次元でそれを利用している。
誰しも、ミストレの顔に拳を振るうことを畏れる。芸術作品が多く、手を触れてはいけないと厳重に守られているように、その美しさには儚さという付加価値がついて、人間の庇護欲を刺激する。
生きた芸術作品のようなあいつを踏みにじりたいという猟奇的思考の人間も多くいるだろう。美しい作品を見て、それを砕き、足蹴にし、バラバラに引き裂く妄想をするようなことは普通の人間にも起こりうるのだ。しかしながら結局、それらはミストレの前では足を竦ませ、両手を上げざるをえなくなってしまう。いくら想像でかき立てられようとも、肝心の所で動きが停まってしまう。それほどの気迫と、儚さと、近寄りがたさをあいつは持ち得ている。

 ミストレ自身の中に眠る凶暴さと、それを包む人間離れした美しい容姿。それを傷付けようとする瞬間、人には隙が生まれる。罪悪感に一呼吸遅れてしまう。そうでなくても、美しい相手を手に掛ける、想像を超えた快感の訪れを予期し、大きな隙となって表れるのだ。その、ほぼ本能と同じような一瞬をミストレは見逃さない。
そういう事もあって、ミストレはどんなに激しい戦闘訓練でも、相手に直接やられたような大きな傷を、顔に作ってきたことはない。俺の周りにはそんなあいつを気に入らないと明言している者も多くいる。

 一見すれば女のような容姿で、かつそれを大いに利用した親衛隊のようなものを侍らせている姿は、荒くれ者や粗忽な質の多い士官学校では浮いて見えるし、またそういう者たちにとっては目障りでしかないのだろう。そこにミストレは自身の実力を紛れもなく持っていることに、より反発をするものもいれば、渋々と認める者もいる。

 俺は奴の容姿の有効性というものを理解し、その上で奴がしている様々な努力を最近間近で見せつけられてきたので、一個人としてミストレの存在を認めている。男であろうと女であろうと骨のある奴が俺は好きだ。負けず嫌いなミストレはバダップに打ち負かされていこう、その圧倒的な力差に屈服することなく努力を続けている。

 前記したとおりミストレの容姿は彼に備わっているある種、防御壁のようなものであるが、それを何の抵抗もなく打ち破ったのがバダップ・スリードという人間である。
その勝負を見たとき、俺は確信した。バダップは次元が違う。あいつは不要なものならば、感情や観念なども棄ててしまうことができる男なのだと、ミストレの鼻っ柱を躊躇無くへし折った瞬間思った。

 用済みの闘技場を出て行くバダップに後れを取って、ミストレがその場を去ると、蒼白となっていた面々も次第に席を離れていく。
関係者以外は入れないようにしている控え室に入り込んだ俺は、布で鼻を押さえているミストレを見遣った。無惨に曲がった鼻と、白皙の肌に映える鮮血が眩暈を起こさせる。

「負けたよ」
「そうみてぇだな」
「次は負けない」
「よくそんな事が言える」
「オレは負けず嫌いなんだ」
 口角を上げたミストレが、やって来た救護班に処置をされる。その負けず嫌いなミストレが満足そうに笑んでいるのに、俺は様々な邪推を繰り返した。

 役に立たなかった容姿。歯が立たなかった実力差。バダップはミストレの揺るぎない様々な観念を打ち壊したのだ。それを先駆けてやられた俺には何となく分かった。だが結局それは推測の域を出ない。



 特別任務を終えて帰還した俺たちは各々元の生活に戻っていったが、以前と全く変わらず、とはいかなかった。
幾分人間らしくなったバダップを観るミストレの瞳にはいつも苛立ちが隠れている。人一倍バダップ・スリードという存在に敏感なミストレは、彼の変化を受け入れがたく感じているらしい。
あれだけ楽しんでいた親衛隊の女共との戯れもせずに、ひとりぼんやりとしていることが多くなった。その割に俺の姿を見つけると何だかんだで絡んでくるので質が悪い。

「体を動かしたいのだけれど」
 その日の課題を終えてやっと自由の身になれたのに、教室までわざわざやって来たミストレにそれを一瞬にして奪われた。
「ちょっと付き合ってよ」



 闘技場は大小種類がいくつかある。以前ミストレがバダップと闘った場所よりも、もう少し小さい場所に今俺たちは立っている。闘技場にあるシステムと同じく、武器を選択して実力を競い合わせるのだ。観客のいない小さなそこは音が余計に反響する。

「武器は」
「素手がいい」
 俺は少し驚いた。プライドの高いミストレは相手に選択権を与え、その上で捻り潰すのが何より好きなので、自ら闘い方を指定するとは思っていなかったのだ。
表示された武器選択メニューを閉じ、手套を外した俺は構えやすい型を取る。俺は手套なしの方が好きだが、アイツは‘手が汚れるから’手套を付けっぱなしで闘う。そういう奴なのだ。今更神経を逆撫でても仕方がない。軍人家系に育った俺は期待こそされていなかったものの、兄の武術を盗み真似て、いくつもの武術を会得した。

 家系として次男以降は重要視されなかった。両親は兄だけに心血を注ぎ、全てを学ばせ、俺には何も強要しなかった。そうした自由な環境が俺の武術の根底を作り上げたのかも知れない。
ミストレが、自分よりも遥かに力のある相手を得意とするように、俺は必殺を得意としている。身長の伸びが芳しくないことを認めた俺は持久戦ではやはり、がたいのいい相手には適わない。ゆえに体の弱い部分を狙ってそこを重点的に高い攻撃力で攻め、一気に陥落するのが常套手段である。
相手の動きを読んで観察し、弱点を導き出す。頭脳を組み込んだ戦闘は、基本とするところはミストレの戦い方と同じである。下手に力のある猛者よりも闘いづらい。ミストレ相手に俺は、バダップのように一撃必殺ともいかないだろう。

 浅い息を繰り返している相手の瞳を見つめる。覇気のない、虚ろな瞳である。いつものような、自信に満ち満ちた、強梁な装いはまるでない。

 静寂の中、先に動いたのはミストレだった。これも過去の彼の戦い方にはないパターンである。俺を上回るスピードで突っ込んでくる相手の、蹴りないし拳を交わし、受け流し、一往復を終えて距離を取る。
ミストレは俺ほどのパワーを持ってはいないが、その持ち前のスピードで他を圧倒してジワジワと攻め落とすタイプである。しかしながら今日の拳は余りにも軽かった。急所を外させたものの、いつもならば見逃せないダメージになる攻撃も、今日は少しの痣程度である。

 そのワンクールで相手のパターンを分析し終えた俺は、相手に攻め入る。優しさなど無い。そのまま守りの甘い部分を狙って攻撃を繰り返す。
いつもならば脅威な受け流しもなく、引き際鮮やかなミストレが今日は意地になって後退をしない。こうなっては攻撃あるのみだ。
作品名:美しきペルソナ 作家名:7727