二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

ここで生きていく

INDEX|10ページ/10ページ|

前のページ
 

 最後の勝負は、シャンデラとラッタの勝負だ。ここで、シャンデラは技を一つ封じられたことになる。ノーマルであるラッタにはシャドーボールが通用しない。そして同時にラッタもシャンデラにノーマル技は通用しない、ということだ。
 「シャンデラ、おにび!」
 「ラッタ、電光石火で避けろ!」
 電光石火は攻撃だけと誰が言っただろうか。誰も言っていない。トウコはラッタに指示を出すと、さらにもう一つ。
 「今だ、かみくだく」
 「シャンデラ!」
 トウコはこほん、と咳をした。
 「――オーバーヒートです」
 ラッタが離れようとした瞬間、シャンデラの身体が熱を発し、ラッタに炎をぶつけた。特攻が下がるが、その威力は高い。
 「っち。やるじゃない」
 「そちらも、強いラッタをお持ちで」
 「パートナーだからね!」
 長くなれば長くなるだけ面倒だ。一気に勝負を終わらせたい、という気持ちは二人とも持っていた。
 そのタイミングが欲しい。
 一気に勝負を終わらせる、そのチャンスが必要だ。
 「――」
 「――」
 二人は黙り、ポケモンたちは動く。ラッタは極力近づかず、動きでシャンデラを翻弄するが、シャンデラもそれに動揺する様な『闘い慣れていない』ポケモンではない。
 シャンデラが止まり、ラッタがシャンデラに飛び掛かろうと、ジャンプした。
 その瞬間。
 「――――今だ! オーバーヒート!」
 「ラッタ、シャドーボール!」
 それがチャンスだった。ラッタがジャンプした状態、空中でシャドーボールを放ち、シャンデラがオーバーヒートを。ハーブを持っていたのか、特攻は元に戻っており、威力は高かった。
 お互いに地面に倒れた。
 「シャンデラ!」
 「ラッタ!」
 二人が走った時、目を回していたのは――――。
 「…………負けました。流石――サブウェイマスターですね」
 ラッタ。
 つまり、トウコの負けだった。
 「泣くかと思っていました」
 「私は泣きません。私は勝つためにこの子たちと旅をしているわけでは無いので」
 「では、何故旅を続けているのですか?」
 その言葉に、トウコは迷う。
 「…………なんででしょうね」
 トウコは笑った。
 もう、トウコには迷いは無かった。ノボリとバトルして、ノボリと喋って、それだけで『何か』が見つけられたような気がした。
 イッシュに来るまでずっと放浪し、ずっと何かを取捨選択していた日々は、無駄ではなかった。
 「私が本気のノボリさんに勝ったら、教えてあげます」
 「はぁ?」
 廃人は嫌いだ。ポケモンを捨てて、殺して、愛情を向けないトレーナーばかりだから。
 だけど、彼らのように――信頼があるならば、世界は変わる。
 「私、このライモンに住んでみようかな?」
 彼女は決して本音を話さなかったけれど、その日、バトルサブウェイに新しい常連が増えたのもまた事実だった。


終.この場所で生きていく


世界が平和になり、トウヤは友人に言われた『バトルサブウェイ』に訪れていた。ポケモンバトルを電車の中でする施設だと聞いていたが、電車だらけでどれがどれだか分からない。そのことに息を吐きながら、トウヤは看板の文字を読んでいく。
シングル、スーパーシングル、ダブル……などと様々な文字があるが、意味が分からない。その中で、一つ。マルチという看板が見えた。
 「マルチトレイン……?」
 首を傾げる。シングル、ダブルは何となく分かる。だけれど、マルチとはいったいなんだろうか。三体で闘うトリプルバトルではなさそうだし、よく分からない。
 悩むよりも、乗ってみたほうが早いだろう、とトウヤは階段を下りてみると、鉄道員に止められた。どうやらこのマルチトレインとは二人で闘うトレインのこと、らしい。
 つまり一人では乗ることもできない。
 「そうですか。わかり――」
 「ねえ、君!」
 帰ろうとすると、階段から女の子が降りてきた。ニコニコと笑っていて、トウヤと似たデザインの帽子をかぶっていた。
 「私、トウコ。ねえ、マルチトレインに乗ろうとしてたでしょ? 一人?」
 「う、うん」
 随分と元気な子だ。
 「じゃあさ、私と一緒に乗ろうよ!」
 そう言ってトウヤの手をトウコは握った。

 どうやっても会えない二人が出逢ったそこは、ライモン。
 イッシュの中心だった。

 「――うん!」
 
 そして、トウコは、トウヤは、この場所で生きていく。

作品名:ここで生きていく 作家名:津波