二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

At Any Rate ... (インテサンプル)

INDEX|3ページ/3ページ|

前のページ
 


「なっ」

 ぐい、と振り向かされれば、そこにいたのはカフェでも姿を見た先輩だった。一日に二度も見かけただけでは飽き足らず、接触されるなんてまったくもってついていない日だと辟易する。

「なんでジブン、あの女といたんや?」
「なんでって……」

 涼しい顔が得意なはずの今吉が珍しく険しい表情をしている。これは何かある。
 その様子が酷く滑稽に見えて、くつくつと笑いがこみ上げてくる。

「ふはっ。先輩、あの人と知り合いなんですか?」
「同じ学科やしな。で、何でジブンが――」
「そんなに関係が気になりますか? はっ、そんなの言うわけないじゃないですか。バッカじゃないですか」

 鼻で笑って見せると、今吉の表情が薄くなる。無表情の一歩手前か、なぜか空気がピリっとし、冷たくなる。これは、本気で怒っているときのそれで――。
 なに、コイツ、本気でなんかあんのかよ。あの女が好き……はないと思うが。
 あらゆることを邪推しても今吉の考えなど理解できるはずもなく、その真相など分かりはしないのだ。

「あの女だけはやめとき」

 静かなトーンだが、いつもよりも声は低い。

「あんたに指図される覚えはないんですけど」
「あいつの性格の悪さは有名やし、評判かて――」
「そんなことかよ」

 女の性格が良くないことも、遊び歩いていることだって分かる。今更、今吉に忠告されることはない。そんなことも気づかないと思われていることが侵害だった。

「性格悪くて評判悪い? そんなの、俺にぴったりじゃないですか」

 断じて、似合いたいなどと思っているわけではないが、自分の性格の悪さぐらい把握している。もっとも、あの女とは性質が違う上に質の悪さじゃこちらが上回っている。

「あかん、ダメや。ワシは納得せんで」
「なんであんたに納得されなきゃなんねーんだよ。中学時代の後輩に、いちいち絡むのやめてもらえませんかね?」

 微かに下がる今吉の眉尻に一瞬の戸惑いを覚える。どうして今日は、そんなに表情が豊かなんだよ。

「次、講義あるんで」

 そういって振り切り、自分のキャンパスへ戻る。次は今吉がどんな表情をしているのか分からない、ただ、いつもの涼しい表情とは違うだろうということは分かった。