meet again
『遭遇』
えーと、俺はパームに殴られた。本物のパームにちょっと目つきが似てるよねって言っただけなのに、フルボッコにされた。んで気を失った。
ちゃんとベッドに寝ていたのは、多分シュートあたりが運んでくれたんだろうと思う。
パームの名前を決めるより先に、危ないから主人公ルートに近付かないようにしようね、とみんなで話をした。
OK、今度は記憶は飛んでない。俺は正常だ。
で、なぜに、今ココで、パームとシュートと『ゴン』が一緒に盛り上がってるんディスカ?
「あ、目が覚めたっスか!」
っスかじゃねーよ。まだ顔中がいてーよ。多分ヒソカにやられたレオリオよりひどいことになってるよ俺の顔面。
「うむ、腕以外は無事のようだな」
パームも乗るんじゃねぇ。お前はクラピカか。頭部ばっかり殴りやがって、これ以上アホになったらどうしてくれる。腕はなんともねーよバーカバーカ! とは心の中でしか叫べない小心者の俺様ですが何か?
「初めましてウイングさん! オレ、ゴン=フリークスって言います!」
うん、知ってるよ少年。俺が知っている君より少しまだ幼いか。
問題は何故キミがここにいるかなんだけど、そいつを二人に問いただす前に人として挨拶はしておかないとな。
「はじめまして。俺はウイングだ。呼び捨てにしてくれて構わない。……お前らもな」
ゴンだけではなく、二人にも、そう伝える。外見は同世代のお子様なのにさん付けで敬語使われるのはなんだか変な感じだ。というか前の世界ではデフォルトで生徒に呼び捨てにされてたからな。あと、ちゃん付けとか。
「ねえ、ウイングもよその世界から来たの?」
純朴なゴンの質問に驚いて二人を見る。思いっきり目をそらされた。……こいつら、話しやがった。
「ああ、まぁな。こんなナリしてるけど本当はお前さんよりミトさんの方が多分年が近い」
ゴンは目を見開いて俺を見た。そりゃそうだろう。外見ちびっこで中身が大人だなんて……「なんでミトさんのこと知ってるの!?」
あれ? なんか自分で墓穴、掘っちゃった? 二人が笑いをこらえてやがるよ畜生。
「この人はね、全部じゃないけど少しだけ未来が見える人なのよ。占い師みたいなものかな」
パームがデタラメなことを口走る。顔が引きつってるぞこの野郎。野郎じゃないけど。
それに対して、ゴンは羨望とか好奇心とか憧れとか、そういったキラキラした眼差しで俺を見つめる。やめろ、そんな目で俺を見るなぁッ!
「じゃあさ、オレの未来のこととかもわかるの!?」
「ああ、まぁ、多少ならな」
余計なことばかり言いやがって……絶対、絶対こいつら面白がってる!
シュートは笑いをこらえるのに必死っぽい。お前が代わりに予言者になれよコンニャロ。
「たとえば……ゴン、君はハンターになりたいと思っている。そして、そう遠くない未来に、それは叶えられる」
……うん、俺もちょっと調子に乗ってます。だってこんな尊敬の眼差しで見つめられたことなんてなかったんだもんよ、元教師なのに。
「ほかにも、ほかにもわかるの?」
もう俺にひっつかんばかりにゴンが身を乗り出してたずねてくる。……俺がちょっと前に出たら事故チューになるな、やらないけど。
「んー、たとえば、カイトはお前さんより先にジンを見つける、とか、ハンターになる時にかけがえのない仲間が出来る、とか……あんまり詳しいことはいえないんだけどな、未来を紡ぐって言うことは簡単に世界を救ったり、滅ぼしたりすることが出来るからね。安易に知るものじゃない。意味、わかるか?」
俺の言葉に、いちいち真剣に頷く。そしてゴンは本当に俺のことを予言者だと信じてしまったようだ。……ちょっと心が痛いけど、パームほどあくどくはないだろう。ていうかこいつが諸悪の根源だこのアマ。お前平気で嘘つく変化系だな、きっと。
「ところで、お前さんがいるってことは、ここはくじら島か?」
「うん、そうだよ。知らなかったの?」
(´・ω・`) 知らんがな。
えっなに、くじら島ってこんなジャングルみたいな森とかあったんだ。村っぽい印象しかねぇ。あと潮吹きっぽい煙。アレ活火山か? 地震が怖いよな。俺、中学生の頃、ラノベに埋もれて死に掛けたことあるよ。ん? 地震より噴火のほうが怖いか。ま、どうでもいいけどな、その辺は。少なくとも原作でくじら島が壊滅したなんて話なかったし。
「ゴンくんは今何歳なの?」
俺が非建設的な妄想に浸ってる間に、パームは現実を見ようとしている。偉いなあ、まだ10歳なのに。じゃなくて、女子高生か。
女子高生! 響きはすばらしいがリアルな女子高生はろくなのがいないと悟った教師三年目。『まだドーテーっしょ?』とか普通に聞いてくるんじゃねぇよそんなに彼女いなさそうに見えるのかよ。いや、振られたけどさ。
「オレ? オレは10歳。パームさんたちは?」
「詳しくはわからないけど10歳ってことにしとくわ。ゴンくんと同じくらいの年に見えるでしょ?」
一人だけ原作の知識が全くないシュートがどうも所在無さげにおろおろしている。ゴンが10歳ってことはまだ原作が始まる前だから、俺やパームの知識もあんまり当てにならないんだけどな。
「でも、パームさんやシュートさんは本当は17歳なんでしょ? その、別の世界では」
「そうだね、でも今は10歳。だから私やシュートのことも呼び捨てでいいよ。私もこれからゴンって呼び捨てにしていいかな」
「もちろん!」
パームは順調にゴンを手懐けている。お前俺が気絶する前は絶対主人公に関わらないとか言ってなかったか? 女って怖ぇ。
「なぁなぁ、ゴン。この世界にも野球ってあるのか?」
お、シュートが自己主張を始めたぞ。予想だがこいつは野球バカだ、間違いない。早くから朝練して授業中に寝るタイプだな。俺の生徒にもそんなのが何人かいた。ちなみにそういうヤツらは早弁もデフォルト装備だ。
「うん、テレビで見たことあるよ。この島には子供があんまりいないからそういう皆でやるゲームはできないんだけど。シュートは野球選手なの?」
「そこまで上手じゃないけどな。うん、一応、選手」
「コイツが投げる石はほとんど百発百中なんだぜ。動いてる鳥とかでも」
おお、今度はシュートを尊敬の眼差しで見つめている。なんて純粋無垢なお子様なんだ、眩しすぎるぜ。
「俺たちはしばらくココに住むことになると思うから、シュートにボールの投げ方でも教わったらいいさ」
「それならウチにおいでよ!」
……ああ、そうだった。ゴンはこういう子だった。だが三人も押しかけちゃ彼はともかくミトさんが大変だろう。そう言ったが聞いちゃくれやしねぇ。ああもう、これだから強化系は頑固でよろしくない。
「私たち、食事や飲み物には困ってないんだけど、ココにはお風呂がないから、時々ゴンの家にお風呂借りに行ってもいいかな?」
そうか……全然気にしちゃいなかったが、年頃の女の子が風呂に入れないのは嫌なんだろう。俺やシュートは川で水浴びすりゃすむけど、パームはそうはいかないだろうしな。
「だから、遠慮せずに皆でオレの家にくればいいのに」
作品名:meet again 作家名:皆戸 海砂