二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

トランバンの騎士

INDEX|85ページ/89ページ|

次のページ前のページ
 

 佳乃にとっては願ってもない申し出であったし、イグラシオにとって何か重要な意味があるらしいとも解った。
 佳乃がイグラシオに答えると、ウェインも各人へと飛ばす指示が終了したらしい。
 エンドリューに向き直ると、一言命じた。
「ボルガノのところまで案内してくれ」



 エンドリューの案内で城内を横切り、ウェインはすんなりと玉座の間へと通された。
 先にエンドリューから全ての兵士がイグラシオに続いたと聞いていた通り、城内にはまだかなりの数の兵士が残ってはいたが、自分達に剣を向けてくる者はいない。通された玉座の間にも兵士はいたが、みな剣を腰へと収めている。
 玉座の間をイグラシオの背中越しに観察し、佳乃は眉をひそめた。
 床に広がった血の海の中に、粗末な鎧の男が二人『転がって』いる。先程手際を誉められたエンドリューも、『部屋の掃除』にまでは手が回らなかったらしい。『掃除』よりも、騒乱の終結を優先したのだろう。人員は外の騒乱を鎮めるために割かれ、玉座の間というわりに扉の前に衛兵はいなかった。自分達以外の部屋に居る者といえば、玉座に座ったでっぷりと太った男と、その横に並ぶ2人の兵だけだ。彼らもイグラシオに続いた兵なのだろう。侵略者であるウェインが部屋の中へと足を踏み入れても、手が腰の剣へと伸ばされることはなかった。
 玉座を彩る色とりどりの宝石に、まず佳乃の視線は吸いつけられる。
 宝石の価値など判らないが、それが想像もつかない値段であろうことだけは判った。
 次に玉座に座る男へと視線を移す。『ゲームに出てきた』はずの顔ではあったが、佳乃の記憶にはない顔をしている。夢に出てきそうな醜男だ。でっぷりと太った体と同じく、太い指の一つひとつに大きな宝石のついた指輪が鈴なりになり、指輪一つで孤児院まるごと何年食べて行けるのだろうか等と関係のないことまでつい考えてしまった。
 部屋とボルガノを観察して眉をひそめる佳乃には気づかず、ウェインはボルガノの眼前へと歩く。
 その後ろに、イグラシオが続いた。
「僕はハイランドのウェイン。おまえがボルガノか?」
「そうだ。辺境の君主風情が、わしに何の用だ」
 耳を塞ぎたくなるような下卑た声で、ウェインの名乗りにボルガノが答える。
 ボルガノは玉座に座って胸を張ってはいるが――それが虚勢だという事は、佳乃にもわかった。いまやボルガノの味方は城内に誰一人として残ってはいない。
「おまえの圧政でトランバンの民は苦しんでいる。今すぐ領主の座を降り、自分の所業を悔い改めるのだ」
「悔い改めろだと? 青二才めが笑わせる」
 イグラシオの背中越しにボルガノとウェインを見つめていたが、佳乃はふと視線を落とす。
 何か、視界に違和感があった。
 佳乃は違和感の正体を確かめようと目を凝らし、微かに。本当に微かにイグラシオの拳が震えていることに気がつく。
「市民に自由などいらぬわ。みな、わしのために働き、死んでいけばいいのだ」
 微かに震えるイグラシオの手が気になり、佳乃はそっと自分の手を重ねる――と、その上にイグラシオの手が重ねられた。
「それこそがトランバンの民にとって名誉かつ幸福なのだ!」
 ボルガノが口を開く度に、段々と激しくなるイグラシオの拳の震えに佳乃はそっと目を伏せる。
 顔を上げることはできない。
 今はきっと、イグラシオは自分の顔を見られることをよしとはしない。
 佳乃は震えるイグラシオの拳に力を込める。
 これが自分達の領主だったのか、と耳を疑うような発言を繰り返す男に、腹が立つより先に悲しくなった。
 この男が、長年イグラシオを苦しめてきたのだ、と。
「……やはり、話し合いでは解決しないようだな」
 玉座の間にウェインの深いため息が響く。
 ボルガノはウェインのため息をどう『勘違い』したのか、気味の悪い声で笑った。
「それはこちらの言う台詞だ。ちょうどいい。ここでおまえを片付けて、わしがハイランドの王になってくれる」
 イグラシオから顔を背け、佳乃はボルガノを視界に収める。
 脂肪で相好の崩れた顔をした男が『玉座に座ったまま』玉座に立てかけてある剣へと手を伸ばす。
 その姿に、気がついた。
 ボルガノは『玉座に座って』いるのではない。恐怖から腰を抜かし、『玉座から立ち上がる』ことが出来ないのだ。
 今更ここでウェインを討ったとしても、戦局は覆らない。それが判らないほど愚かではないと思いたいが、伸ばした手を滑らせて剣が倒れると、ボルガノは玉座に体を預けながら剣を拾いに歩く――佳乃からは床を這っているようにしか見えなかったが。
「……ウェイン様」
 不意に重ねた手を強く握り返されて、佳乃はイグラシオを見上げる。
 険しく柳眉を寄せたイグラシオは、真っ直ぐにウェインの背中を見つめていた。
 イグラシオの視線につられてウェインを見つめた佳乃は、イグラシオと同じようにウェインの腕が微かに震えていることに気がつく。
 男二人の拳の震えは、ボルガノへの怒りだ。
 自身よりも他者、とくに弱い者を労わる心を持った二人には、ボルガノの発言はとてもではないが甘受できる物ではない。
「そこの男は、かつての我が主。どうか私に……一言ご下命ください」
 抑えられてはいるが隠し切れない憤怒が滲むイグラシオの声音に、佳乃はウェインとイグラシオを見比べる。
 ウェインはしばらくの間沈黙したが、やがてゆっくりとイグラシオを振り返り、道を明けた。
「……いいだろう。卿に任せる」
 そう口を開き、ウェインは腰の剣を抜く。イグラシオの腰には未だに折れた剣が下げられていた。そのままではボルガノを討とうにも、討てない。
 佳乃から手を離し、イグラシオはウェインの元へと進む。
 恭しくウェインから剣を拝借し――イグラシオはボルガノへと向き直った。



「イグラシオ、この恩を忘れた犬めが」
 ようやくのことで剣を拾ったボルガノは、前へと進み出てきたイグラシオに対し憎々しげに顔を歪める。
 それに対するイグラシオは、ボルガノへの怒りを腹の底へと押し込め、静かに対峙した。
「……私は恩を忘れてはいない。だから、かつての主君であるあなたに降伏を勧めにきたのだ」
 まだ出会って数刻に満たないウェインであったが、敵であった自分の『軍に加わりたい』という申し出をすぐに受け入れてくれた。それどころか兵を与えてトランバンへの従軍を認め、今また騎士の誇りでもある剣を貸し与えてもくれている。
 この王であれば、ボルガノが自らの悪行を認め降伏をしたならば、命までは奪はないだろう。
 離反を決意はしたが、ボルガノが長く仕えた主であることも事実。
 恩ある前領主の息子を、可能であれば生かしたい。――そう願っていたのだが。
「馬鹿め。何故、偉大な指導者であるわしが、降伏せねばならんのだ。イグラシオ、たっぷり後悔させてやるぞ」
 イグラシオの願い空しく、ボルガノは緩慢な動作で剣を振り上げた。
「君主に背く大罪人め!」
 太った体から振り降ろされる鈍い一撃を、イグラシオは僅かに体を反らしただけで避ける。続けて2撃、3撃と剣が振り下ろされたが、ボルガノの刃がイグラシオの体に届くことは無かった。
「私の罪は……」
作品名:トランバンの騎士 作家名:なしえ