二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

マスコット・ラン

INDEX|4ページ/7ページ|

次のページ前のページ
 

3 奉太郎サイド



「そんなことはない」

 かぼちゃの二人組を探しに行く途中、里志が「しかしこれが子連れおばあちゃんの物だったらどうしようもないね」と言ったのでそう答えてやった。
「どうしてさ?」
「ま、文化祭から一週間も経っているからな。それより里志。製菓研は本当に活動しているんだな?火を使ったりするから、職員会議の影響で今日は休みじゃないのか?」
 里志は巾着袋をぐるりと一回転させて、自信満々にこたえる。
「それは確かだよ。僕が知るところによると、今日はお菓子を作らずお茶会を開くらしい」
「相変わらずどうでもいいことを知っているな」
「データベースを舐めないでいただきたい!」
 大げさに胸を張り叩いてみせる里志。神山高校のデータベースを自称するこいつは下らん事ばかり知っている。広く浅くの似非粋人。それが福部里志だ。物知りと言えないこともないが、知っているのは毒にも薬にもならないことばかりで、興味を持てない事はてんで駄目。つまり学業の成績はその知識量からすると意外に思えるほど低い。データベースは補習常連組なのだ。
「侮ってはいないが、期待もしとらん」
「ははは。手厳しいね。ところでホータロー。かぼちゃにどんな心当たりがあるんだい?」
 ああ、目的地だけ告げて説明していなかったな。そういえば。
「ああ、おそらく製菓研の奴だろう。声からすると女子だった。カンヤ祭で店番していた時にお菓子売りにきていたぞ」
「ホータローが真面目に店番していたなんて!奇跡だ!」
「やかましい。俺はいつだって真面目だ。真面目に自分の信条を遵守している」
「やらなくていいことなら、やらない。やらなければいけないことなら手短に?」
「そうだ。ちなみにわらしべプロトコルの小麦粉はそいつらのおかげだ」
「そうか。それはお礼も言わないといけないね」
 文化祭のお料理研主催のクッキングコンテスト。それに里志、伊原、千反田の三人チームで参加した我が古典部は、材料が足りないという窮地に陥っていた。それを救ったのが物々交換を繰り返して手に入れた小麦粉。そのおかげでわが古典部は見事優勝し、今もその表彰状は部室に飾ってある。
そうこう取り留めの無い会話をしているうちに、製菓研の部室前まで来ていた。
「しかし、いきなり『ぬいぐるみ落としていませんか?』って男が聞くのもあれだな」
「そういうことなら僕に任せて」
 里志が親指を立ててみせる。そのままガラリと教室の戸を開けた。
「ごめん、総務委員会の者なんだけど。ちょっといいかな」
 扉を開けて早々に切り出す里志。なるほど。総務委員会の名前を使えば、確かに怪しくはない。
今まで談笑していた生徒たちが怪訝な表情でこちらにふりむいた。
「お茶会中すまないね。今になってカンヤ祭の落し物が届けられてね。手芸部で売られていたカエルのぬいぐるみに覚えがある人はいない?」
「ん?」「何?」
 里志の話を聞いて、ショートカットの女子二人が小走りでこちらまでやってくる。
「君たち二人が?ちょっと聞きたいんだけど、カエルのぬいぐるみに心覚えがある?落し物の実物は今は手元にないけど、手芸部で売られていた王冠とマントをしたカエルのぬいぐるみ」
「あ、あー。それは」「あの似てないぬいぐるみ!」
 こいつら普段の時もそんな喋り方をしているのか。
「似てない?」
 二人のテンポの良さに引きずられるように、思わず口を挟んでしまった。やはりこの二人組、只者ではない。
「あ、あの時の」「銃マニア!」
「誰が銃マニアだ」
銃を模倣した水鉄砲と小麦粉を物々交換したわけだが、そういえば省エネのため、否定はせず話をそのまますすめていた気がする。
「別にマニアじゃない。ところで、似てないってどういうことだ?」
「あ、それはね~、同じカエルのぬいぐるみでも何かが違うの」
「大きさも、顔のパーツも揃っている筈なのに、取り付ける場所が微妙にずれてて、それで全くの別人になっちゃってた。福笑いみたいな感じ?」
「それが面白くて二人で衝動買いしちゃった!」
「しちゃった!」
 隣で里志が微妙な表情。ま、同じ部の生徒の作品が下手だと言われているようなものだからな。無理もない。
「そのカエル、学校に持ってきたりしたか?」
「してないよー」「同じく」
「そうか、ありがとう。……そうそう、あの時の小麦粉役にたったぞ」
キョトンとする二人。それから思い出したのか、
「うむ、苦しゅうない」「よきにはからえ」
 そんな芝居がかった言葉を背に、俺たちは地学準備室へ戻る足を進めたのだった。

     
作品名:マスコット・ラン 作家名:cafca