二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

【相棒】(二次小説) 深淵の月・わたしの人形はよい人形1

INDEX|3ページ/8ページ|

次のページ前のページ
 


  〈けど届かなかったんだ。何かに跳ね返されてるってぇかんじで、夜の間ァこっから出る事も出来なかったんでさ。やっとこさ移動出来るようになったのぁついさっきさ。〉
  「そ、そんなに…?」
  「ほんまや怜、ここ、柘榴の俺ら呼ぶ声がさっきからずーっとこだまみたいに残って響いてんねん。ちゅーかおまはんもヤバかったんちゃうんか。ひきずりこまれそうなってんちゃうんか?」
  〈ケッ、くそ忌々しい事にな。〉
  「なんやろ、一種の結界にもなってんねやろな。カンちゃん以外の人間はハマらんように指向性までついてる。ただ、柘榴は鳥やからなあ。」
  〈あっしだけじゃねえや、野良猫やらドブネズミやら、あの別嬪の後にあっし以外の生き物はいっぺんに持ってかれちまった。〉
  「なんなのそれ…。」
怜は髪をかき上げただ呆然と目の前の暗い穴を見つめた。柘榴は仁にヒーリングを受けていた。体力が限界だったらしい。
  「…柘榴…ごめんね。」
怜の弱々しい謝罪にひょいと柘榴が片翼を上げる。
  〈いいってことよ。その代わり、しばらく肩ァ貸してくんな。〉
ニコ、と笑って怜が頷く。仁が柘榴を肩に渡して怜を見た。
  「怜、これの行き先探れんの、お前だけやで。」
  「わかってる。」
  〈危ねぇぜ嬢ちゃん、ヘタ打つと持ってかれやすぜ。〉
  「わかってるって。」
もう一度にっこり笑って怜がふたりを見る。ポケットから怜がスティックを取り出す。ひゅんと一度振って伸ばし一気に力をチャージした。白い炎が燃え上がる。一瞬のうちに白が橙へと変わった。おっかねえ、と柘榴が呟く。この橙色は自らの抑制を敢えて外した状態だからだ。
  「…ナメた真似してくれたじゃないの…」
怜がぼそりと呟く。
  「人の縄張りでここまでやらかした以上、手加減なんざ一切しないわよ…」
  「いやとりあえずは加減しい、怜。」
  〈行き先探る前に穴ごと吹っ飛ばしちまっちゃあ世話ァねえぜ〉
すかさず関西と江戸が揃ってツッこむ。ぺんと両方から肩を叩かれかく、とこけそうになった。思わず振り向き“うがあっ”とツッこみ返し。
  「だからせえへんっちゅーねん!!」
  「やりそうやっちゅーねん。前科あるやんけ。」
  〈おやおや、やった事があるのですか。いけませんねぇ。〉
  「杉下さんのマネなんかせんとって柘榴!!!」
んぎぎぎ。大阪のおじ仕込みでこんな局面でもトリオ漫才かましてしまうサガが憎い。(柘榴はトリ一倍ノリがいいらしい)しかしそれのお陰で一瞬で冷静さを取り戻していた。ふ、と息を吐いて穴を睨む。棒を振りかざし怜はタイル敷きの地面にそれを力の限り突き刺した。

  「………!!」

 ごうっと風が舞い上がった。怜の脳裏にスライドディスクの映像のように昨夜の光景が映し出される。カシャ、カシャ、肩に留まったままの柘榴にもその反対の肩に手を置いていた仁にもそれと同じ物が見えた。カシャ、カシャ。神戸が伊丹と共に居酒屋にやって来た、楽しそうな二人は本当に仲の良い同僚なのだとそれだけでわかる表情。カシャ、カシャ、店の前でほんのり色づいた頬の二人が別れた、神戸が独りで警視庁側へと歩き出した。カシャ、カシャ、この穴に足を踏み入れた。穴から無数の白い手が伸び神戸の体へと絡みついた。
  『…この』
全員の感情がシンクロした。怒りだ。だからこそその怒りが容易に沸点を超えてしまった。神戸の全身に絡みついた白い手は妙に平べったく、まるで紙のように一瞬で彼の赤い果実のような唇も覆ってしまった。だから彼は呻き声すら上げられなかったのだ。カシャ、カシャ、見開いた神戸の切れ長の瞳までも覆われた。がぼ、と水の中の深みにはまったようにいっぺんに下半身まで底なしの底に消えた。ずるりと引きずり込まれて彼の長身がみるみる沈んでゆく、神戸はぴくりとも動けず道の中に呑まれて行った。カシャ。スライドが消えた。
  『…どこよ。』
怜は意識を尖らせ鋭い錐となった。その先端で彼女は穴の先の道を辿る。仁と柘榴もその槍のような錐のような先端に掴まり一緒に暗黒の中を駆けて行く。
  『どこなのよ。』
纏わり着く粘り気のある空気、生臭く湿度を伴う質感。何かの体内を進んでいるような気色の悪さだった。怜はこんな時なのにふっと映画を思い出してしまった。「ミクロの決死圏」である。
  『カンちゃん。』
しかしあれは漫画の神様、手塚治虫氏からアイデアを全て横取りして製作された映画だ。神戸を攫って行った得体の知れない誰かとダブる。前方に光が見えた、一軒家がズームアップされた。
  『どこ?』
ここはどこだ?何の、誰の家だ?意識を操り怜はバンと手荒く玄関ドアをぶっ壊して中に入った。扉という扉を叩き壊し破壊しながら進む。そこで妙な事に気付いた。やたら人形が多いのだ。置かれている全てが様々な形と大きさの日本人形だったのである。
  『なに、この人形。』
気味が悪かった。どれも異常なほどリアルだったからだ。小さな三十センチ程度のものまで人間そのものに作ってある。駆け抜けるさなか鍛え抜かれた動体視力を以ってその髪が一本一本手で埋め込まれており、そして多分人毛だという事までわかった。民俗学部に所属する怜は時代を経た日本人形も数多く見ている。なんとなれば実家たる桐生院家屋敷には売るほどある。しかしこの家に無造作に置いてある人形どもはそれら怜が見知ったどの人形とも違っていた。気味が悪い。何故かは看破出来なかったけれど、とにかく気味が悪いのだった。
  『こっち。この扉。』
仁の意識が長い廊下の右側に注意を向ける。白いのっぺりとした扉だった。砕いて驚いた、その先は地下だった。
 下って下って、まだずっと階段を下り続けた。最初は家の中の階段だったのにいつの間にか土が剥き出しになってきていた。突然部屋の中に着いた。この世の光景とは思えない、吐き気がするような部屋だった。
 壁一面にずらりと並ぶのは等身大の人形だった。どれも美しい面(おもて)の日本人形だ。着物だったり浴衣だったり中には十二単の姫人形まであった。しかしそれが全て等身大となると異様である。その肌の質感、瞳の色、それらは人間としか思えなかった。しかし確かに人形なのである。ぴくりとも動かず佇むだけのヒトガタは人間では有り得ない。それなのに… そしてそこに一人の人間が地べたにぺたりと座り込んでいた。それ自体が人形かと見紛うほどに美しく、若い人間だった。