二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

白井雪姫先輩の比重を増やしてみた、パジャマな彼女・パラレル

INDEX|100ページ/169ページ|

次のページ前のページ
 

 そう、寂しそうに。諦めたように笑う幼なじみに──苛つきを覚えた。

──……何が『私なんか』だよ……

 いつも元気で、ニコニコ笑顔を振りまいて、周りも元気にさせてみせる、最高に明るくて可愛い女の子。
──コイツより素敵な女子なんて、滅多にいる筈がない。
……そんな風に考えて、

──……って、何恥ずかしいコト考えてんだよオレは〜〜〜!!!

 シスコンだと自覚した途端にこれなのか──!?
そんな恥ずかしさに、頭を動かして。まくらから顔を隠すように、今度は額をベッドの縁に乗せた。

「『私なんか』なんて言うなよ。
……これは茂武市から聞いたんだけど。お前、男には人気なんだってよ。
明るくて、周りまで元気にさせてくれる、笑顔が最高にカワイイ女のコで。滅多にいない美少女なんだそうだぞ?」

 ついさっき自分が考えていた言葉を、茂武市のセリフだと誤魔化して、まくらに告げた。
……まくらの顔を見ながらで言える筈もなく、相変わらず顔を伏せたままだったけれど。

「……他の人にどう思われたって、肝心のその人にそう思われてなきゃ意味ないじゃん……」

 それでも、まくらから返ってきたのは、寂しそうな声で。それに、思わずベッドから顔を上げた。

「あ〜も〜!! まくらのくせに何いじけてんだよ!!
10年以上一緒にいたオレから見てもそう思えるんだから、自信もてよ!!」

 茂武市のセリフだと誤魔化そうとしていたのに、結局そんな風にぶちまける事になった。
そして、まさか計佑からそんな言葉が飛んでくるとは、夢にも思っていなかっただろう幼なじみが、

「……へ……? ……えぇえっ!! うっウソ……!!!??」

 首まで赤くなっていく。
自分も負けず劣らず真っ赤になっている気がしたが、もう目は逸らさずに、じっとまくらを見つめ続けた。
──やがて、まくらのほうが目を逸らして。

「……ほ、……本当に、……計佑も、そう、思ってるの……?」

 もじもじしながら、そう尋ねてくる。それに、ハッキリと答えた。

「ああ。お前は自慢の妹だよ。だからこそ、ダメな男なんて認められないって、さっきはキレちゃったんだよ」

……そう答えた途端。高揚していたまくらの表情から一気に熱が消えていった。

「……なんだ。結局それか……」
「え……?」

 計佑の反応に、もはやまくらはまるで意識を向けなかった。そっぽを向いて、

「……そりゃそうだよね。わかりきってたコトなのに。……なんで私、いつまでも……」

 そんな事を呟く。そして、はっと鼻で笑った。
といっても、それは計佑を嘲笑しているのではなく、自嘲してるようにしか見えなかった。

「……おい、一体何の話をしてるんだ?」

 さっぱり分からないまくらの言動に首を傾げていてると、漸くまくらが視線を戻してきた。
けれど、そのまくらの目は──もう完全に冷えきっていた。

「……自慢の妹、ね……そんなコト言うけど、あんた最近、アリスちゃんやホタルちゃんばっかりじゃない……」
「……え……な、なに……?」

 いきなりの豹変についていけず、戸惑う事しか出来なかった。
……そしてまくらが、ぐっと瞳に涙を盛り上げた。

「 "妹" としてすら、ほったらかすようになったクセに!!」

 そう叫んで、まくらが部屋から飛び出していく。

「はぁっ!? おっおい、なんだよそれ……!!」

 思わず腰を上げたが、……結局追わなかった。

──ほったらかし……? 何の話だよ。オレはいつも通りにしてただろ……?

 そんな風にしか思えなかったし、
完全にヒステリーを起こしたまくらは、時間を置かないと話なんて聞いてくれないのが常だったから。
気にはなるが、少なくとも一晩は置かないと、まくらの場合もっと意固地になってしまう。

「くそっ……珍しく褒めたんだぞ? 何で、それでキレるんだよ……」

 まるで訳が分からず、結局そんな悪態をつく事しか出来なかった。

─────────────────────────────────

──まくらが、『昼間の続きだよ』と計佑の部屋を訪れる少し前。

「あ〜〜〜……すっきりした!」

 まくらとの通話を終えた雪姫が、そう独り言を口にして。椅子に座ったまま大きく伸びをした。
 まくらからの電話がかかってくるまでは、ずっともやもやした気持ちを抱えていたのだけれど。
まくらに話を聞いてもらった(……この少女には『惚気た』などという自覚は全くなかった……)
お陰で、随分とスッキリ出来たのだった。

 ちなみに、そのもやもやの理由は──昼間の "大失敗" イタズラのせいだった。
計佑をいぢめてやろうと、助けの求めにあんな答えをしてみせたのだけれど。
楽しい気分でいられたのは、本当に最初だけだった。
 
 確かに、口をパクパクさせながら、こちらを見つめてくる計佑の顔は愉快だった。
──けれど、やがて計佑が女子たちに群がられて、
悲鳴を上げ始めてからは……もう楽しい気持ちなんて、微塵も感じられなかった。

 もはや焦りしかない雪姫が、「ぁっ、ぁっ……」と小さい声を上げ続けても、
そんなものは計佑の悲鳴、そして少女たちの怒声や楽しそうな声でかき消されてしまって。
 やがて計佑がシャツを剥かれて、素肌までいじくり回されてるのに気付いた時、ようやく大声が出せて。
慌てて割り込んで、それでどうにか止める事が出来たのだけれど。

 結局、その後の雰囲気では『アリスを可愛がった分、私も──』なんて言い出す事も出来ずに、すごすごと帰る事しか出来なかった。
──それで結局、ついさっきまで悶々としていたところに、まくらからの電話がかかってきた……という訳だった。

──さて……まくらちゃんが話を聞いてくれたおかげで、随分スッキリ出来たんだけど。
  でも、話してたら……やっぱり、気になってきちゃったなぁ……

 携帯を手にとって。多分、今はまだお風呂にいるだろう相手──アリスにメールを打った。

──あのコには……やっぱりちょっと、"お説教" が必要だもんね……

 そう、自分に "言い訳" して。
送信するとすぐに、とっくにお風呂を済ませていたらしいアリスがやってきた。

「おねえちゃーん、話ってなーにー?」

 ノックもせずに飛び込んできて、いつものように雪姫の胸へとタックルを仕掛けてくる。
──けれど、今日の雪姫はそれを優しく受け止める事はなく、アリスの肩を押さえて留めた。

「……おねえちゃん?」

 不思議そうに見上げてくるアリスに、ちょっと厳しい顔を作って話しかける。

「……アリス。今日は、ちょっとお説教があります」
「え……? お説教……あっ! またノック忘れちゃったから?」
「違います。今日はそんな事どうでもいいの」

 雪姫の言葉に、『へっ?』という顔をするアリス。
いつもは、躾に関しては結構口うるさい自分が『そんな事』などと口にしたのが不思議なのだろう。
……少し失敗してしまったけれど、今の自分にとっては本当に『そんな事』なのだから仕方がない。

「……ちょっとそこに座りなさい」

 アリスをクッションの上に正座させて、自分も向かいに正座した。