二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

敵中横断二九六千光年3 スタンレーの魔女

INDEX|190ページ/259ページ|

次のページ前のページ
 

ハンマー投げ



「わわわわーっ!」

と医務室で、佐渡先生が床を転がる。手は酒瓶を離さないが、コップの中身は床にブチまけられてしまった。その周りでは医療クルーや船務科員が、重傷者のベッドに覆いかぶさるようにしている。

〈ヤマト〉は今、船体をほぼ横倒しにさせて大きく旋回していた。艦橋では島がまるで操縦桿と腕相撲でもするようにして舵を押さえ込んでいる。

実際、今の〈ヤマト〉の舵はすべてが一杯に切られていて、メリメリと軋みを上げていた。船は転覆寸前にあり、操縦桿は島の手をもぎ離そうと暴れている。それはまったくウナギかアナコンダとでも格闘するようなものだった。

暴れ馬の背中のように、上下左右前後に床はバタバタ揺れる。〈ヤマト〉の乗員は全員が、耐G訓練を受けている――陸上競技のハンマー投げの要領で、ブンブンブンブン振り回される装置の中でさらにガクガクと揺さぶられるのだ。宇宙軍艦に乗る者ならばたびたび受けねばならないものだが、しかし今、島が〈ヤマト〉にやらせているのは、それを超える機動だった。

〈ヤマト〉だけならいいのである。けれども今、〈盾〉に使った敵戦艦の残骸を鎖で繋いで振り回している。遠心力と不規則な動き。

〈ヤマト〉がやっているのはまさにハンマー投げだった。このようにして勢いをつけて敵戦艦の残骸を――。

「ここだ!」

と太田が言って彼の席で何やら操作した。途端に振動がピタリと止まり、Gも消えて誰もが急に身が軽くなったように感じる。

敵の残骸を掴んでいたロケットアンカーが鈎(かぎ)を外したのだった。

残骸はハンマー投げのハンマーのように、勢いがついたままに宙をすっ飛んでいく。〈ヤマト〉もまた旋回を止(や)め、オットットと言う感じにフラつきながら別の方向に飛ばされる。

けれどもそれは、タイミングを見計らった太田の意図によるものだった。敵戦艦の残骸は残り二隻のうち一方めがけてまっすぐ飛んでいく。そして〈ヤマト〉はもう一隻の方へ直進しているのだ。砲雷士席では南部が半ば目をまわしてクラクラになりながら、その目に眼鏡を掛け直してコンソールに向かっていた。それには主砲と副砲が、すべて砲口を真横に向けて並べ揃えているのが表示されている。

南部は言った。「全砲門撃ち方用意――」