二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」
自分らしく
自分らしく
novelistID. 65932
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

彼方から 第二部 第二話

INDEX|3ページ/6ページ|

次のページ前のページ
 

 そう言った彼女の口元が、ニィッ――と、吊り上る。
「――ひぃっ」
 男は、寒気がするほどの殺気を、彼女の笑みに感じていた。

 ふわっと、体が浮いた――
 景色が反転してゆく。
 それを認識する間もなく、男は顔面から、エイジュの足下に叩きつけられていた。
「ああ、ご免なさいね、間違って、叩きつけてしまったわ」
「ぐあぁぁっ!!」
 地面に叩きつけられ、男は顔を押さえ転げ回っている。
 その光景を見ていた船の客から悲鳴が上がる。
 やがて、動きを止めると、男はゆっくりと顔から手を離した。
 彼女の足下に這いつくばり、無残な姿を晒す。
 顔は擦り剥け、鼻は潰れ、歯は折れ、血を垂れ流している。
「…………」
 彼女の、外見の美しさからは想像もつかない、その冷たい声音と冷酷な仕打ち、冴え冴えとした眼に、男の手下二人と若い船員は言葉も出なかった。

「まだ……あたしに用があると言うのなら……」
 エイジュはそう言って、静かに左手で剣を抜いた。
「あなた方が納得するまで、付き合ってあげても良いのだけれど?」
 普通のものより、少し細身の剣先を、彼女は眼下に這いつくばっている男に向ける。
「――ッ!!」
 男は尻を引き摺りながら、手と足をバタつかせ、慌てて後退って行く。
「な……何もっ! 何も用はねぇっ!! ねぇよっ!」
「あ、兄貴っ!」
 手下のところまで後退り、男は助け起こされながらそう言うと、彼女を警戒するように何度も振り返りながら逃げてゆく。
「……ったく、気分が悪いこと、この上ないわ……」
 男たちが見えなくなるまでその姿を見据え、エイジュはそう吐き捨てながら剣を収めた。
 乗船を待ち、辺りを屯している客が、彼女を遠巻きに見てはひそひそと言葉を交わしている。
 そんな客たちを余所に、エイジュは言葉を失っている若い船員に声を掛けた。
「それで……その荷物、届けて貰えるのかしら?」
「はっ……はいっ!」
 ハッと我に返り、船員は慌ててそう返す。
「せ、責任をもって!」
 姿勢を正して大きく頷く船員に、エイジュは笑みを返し、
「ありがとう、よろしくね」
 そう言って踵を返した。
 自分に向けられている人々の視線など意にも介さず、彼女は風に長い黒髪を靡かせ、颯爽と歩いてゆく。
 若い船員は彼女の後ろ姿をずっと、見えなくなってもまだ、見詰めていた。


 人目に付かないところまで来て、エイジュは地面を蹴るように走り出した。

 ――『二人、離れ離れ』
 ――『必要』
 ――『光、集まる、護れ』

 小さな胸の痛みと共に、あちら側から彼女に伝えられるのは、断片的な情報と意思。
「場所は?」
 彼女は端的に、あちら側に対し言葉で訊ねている。

 ――『白霧の森』

「二人は今、大丈夫なの?」

 ――『大丈夫』
 ――『森へ』

 エイジュは更に走るスピードを上げながら、眉を顰める。
 港から白霧の森までは、約1500ニベル(約1350km)はあった。
「全力で走って……2日、いえ3日というところかしら……」
 障害物を跳び、躱しながら、彼女はイザークとノリコの気配を探り始めた。
 遠いが確かに、二人の気配は離れている。

 ――光……集まる……護れ……?
 ――あの二人以外の者も、あたしに護れと、そう言うの……?

 断片的にしか、意思や情報を伝えてこないあちら側に少し苛立ちを覚えながら、エイジュは一路、白霧の森を目指していた。

   *************

 星の煌めく夜空に半月が懸かっている。
 ノリコは一人、ぼーーーっとしてはハッとなる――を、繰り返している。

 ――いかんいかん
 ――また、ボーっとしてしまった

 その日の夜。
 ノリコは何かをやっている方が気が紛れるので、夕食の片づけをさせてもらっていた。
 
 そして、それはまず――
 灯の漏れる窓の外、家の中の様子を伺う、一人の青年の登場から始まった。

 ――とにかく、今できることを一生懸命するのよノリコ
 ――ここはイザークが選んでくれた場所だもの
 
 彼女は食器を洗うための束子をグッと握り、そう、自分に言い聞かせていた。
 束子から泡が滲み、彼女の手を伝って下へと落ちてゆく。

 ――おばさんも、顔は怖いけどやさしい人だし
 ――昔のイザークのこと知ってるみたいだから
 ――そのうち話を聞かせてくれるかもしれないし……

 食器を洗い、濯ぐ音の中、ノリコの耳に何かの物音が入った。
「おばさん?」
 そう言って振り向いたノリコの眼に入ったのは――見知らぬ青年……
 右手に煌めく短刀が、彼女の顔を蒼白にしてゆく。
 ――強盗っ!?
「き……」
「しっ、だまれっ」
 青年の動きは素早かった、ノリコに悲鳴を上げる間を与えず、左手でその口を塞いできた。
「おまえは誰だ……! ガーヤはどこにいる!?」
 ノリコの口を塞いだまま短刀を目の前にチラつかせ、青年は洗い場に彼女の体を押し付け、身動きを取らせないようにしながらそう、訊いてくる。
 巻きの強い金髪と、力のある眼が印象的な青年。
 彼は、ノリコを預かった女性を、ガーヤと、呼んだ。
「あたしはここだよ、バーナダム」
 ガーヤが、粉の袋を二つ肩に担ぎ、台所に姿を現した。
「放してやりな、知人から預かった娘なんだよ。なんだろね、か弱い女の子に刃物ちらつかせて」
 ノリコを押さえ、短刀を突き付けたままの青年を、ガーヤはバーナダムと呼んだ。
 少し、怒りながら。
「人ン家にいきなり上り込んでこの仕業。いくら昔馴染みとはいえ、どういう了見だい?」
「あ……」
 ガーヤに言われ、バーナダムはやっとノリコから手を離した。
「ごめん、つい……追われているものだから、気が立ってて……」
「……」 
 謝ってはくれたが、その場でノリコも『はい、そうですか』となる訳もなく。
 顔を蒼褪めさせたまま、彼女はバーナダムから逃げるようにガーヤの後ろに隠れていた。
「ま……でも、大体察しはつくよ」
 持ってきた粉の袋を置き、
「おまえはジェイダ左大公の警備隊の一員だ、例のクーデターの件だね」
 ガーヤはそう言って、バーナダムを見据えていた。
「違うっ!!」
 即座に否定するバーナダム。
「クーデターはケミル側の陰謀で、でっちあげられたものなんだ! 目の上のコブである左大公を陥れる目的で……!」
 真剣な面差しで、彼は懸命にガーヤに訴えていた。
「だろうね、クーデターなんて、あの方らしくないやり方だ」
「ガーヤ……」
 すぐに是認してくれる彼女に、バーナダムの気が落ち着いてくる。
 二人のやり取りを、ノリコはガーヤの背中で怖々聞いていた。
「おれと同じ、灰鳥一族のあんたなら、匿ってくれると思って来たんだ」
 済まなそうにそう言ってくるバーナダムの声音と眼には、切羽詰って困り果てた者の色が、浮かんでいる。
 ノリコにも彼の心情や状況が、何とはなしに、伝わって来ていた。
 
   *************
 
 静かに、裏口の戸が開いてゆく。
「どうぞ、お入り下さい」
 バーナダムは、ガーヤに開けてもらったその裏口から、外にいた人達を招き入れていた。
「おお……」