二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」
自分らしく
自分らしく
novelistID. 65932
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

彼方から ― 幕間2 ― & 第三部の最初だけ

INDEX|5ページ/14ページ|

次のページ前のページ
 

「この先、彼らと行動を共にしていくつもりなら、あなたも、『愚かではない人達』の中に入ると思うのだけれど?」
「……おれも?」
 益々、『意味が分からない』とでも言いたげに、首を傾げてしまうアゴル。
 そんなアゴルを、眼を細めて見やり、
「左大公達は何故、逃げているの? そんな左大公達をどうして、あなたもバラゴもガーヤも、それにイザークも、助けようと思ったのかしら?」
「どうして……」
 改めて問われると、答え難いものだと分かる。
 視線を地面に落とし、アゴルは黙してしまった。
 自分がナーダの城に潜入した第一の目的は、『イザークをこの眼で見てみたい』――だったのだから。
 勿論、左大公のような人物が陥れられ、やってもいない罪で処刑されるのを良しとは思わないが……
 助け手を申し出たのは、正義感に駆られたからではない……個人的な都合と言っていい。
 そう考えると、皆を騙しているようで、心苦しくなってくる。
 自他の行動の差を鑑みているのか、アゴルの表情が少し、険しくなってゆく。
 俯き、黙してしまったアゴルを諭すかのように、
「みんな、このままではいけないと――そう感じているからじゃないかしら」
 エイジュはそう、呟いた。
「このままではいけない……」
 彼女の言葉を反芻し、仰ぎ見るように目線を上げるアゴル。
 エイジュは頷き、彼と目線を合わせると、
「さっきも言ったけれど、暗い影のような不穏な気配……みんなもハッキリとではないでしょうけれど、感じ取っているのではないかしらね……何も気にせず、自分のことだけを見て生きて行けば、そんなこと、気にもならないかもしれないけれど、少し――ほんの少し周りに目を向ければ、すぐに分かるのではないかしら……世界が、戦乱の世に向き始めていることに……」
 そう言ってもう一度目を細め、微笑んだ。
「だから……このままではいけない――と?」
「あたしは、そう思っているわ……だからこそ、陥れられ、身の危険を感じても尚、国を正しい方向に導き直す為に――生き延びてその機会を待つ為に、彼らは逃げることを選んだのでしょうから……」
 肩越しに、眠る左大公達を見やりながら、エイジュはそう言って、もう一度、笑みを見せた。
 アゴルも同じように見やり、次いで、眠る娘を見詰めた後、再び、炎を見据え始めた。

 再び、流れ始めた沈黙。
 エイジュは特に何を言うこともなく、そのまま沈黙が流れるに任せ、ポットに残っていたお茶をカップへと注いでいる。
 半時ほど、時が流れただろうか……
「迷っているのでしょう?」
「え?」
 カップに口を付けながら、傍らに置いた書誌を手にし、エイジュは不意に、そう問い掛けた。
「微かだけれど、あなたの『気』から、そう感じ取れるの……」
 彼女はそのまま書誌を膝の上に置くと、アゴルの方を見ることもなく、再び書誌を捲り始める。
「早急に答えを出す必要は、ないのじゃないかしら」
 黙したまま見詰めてくる、アゴルの視線を感じながら、エイジュは言葉を続けてゆく。
「とりあえず、心の赴くままに動いて、実際に自分の目で確かめて……それから判断しても、遅くはないと思うのだけれど?」
「…………」
 書誌を捲り、書かれた文章を眼で追いながら、言葉を紡ぐエイジュ。
 アゴルは無言で聞き入った後、大きく、息を吐いた。

 カップを手に取ると、残ったお茶を一気に飲み干すアゴル。
「済まない、仕事の邪魔をしてしまったな」
 そう言って、どこか吹っ切れたような笑みを見せてくる。
「……いいえ、大丈夫よ」
 エイジュもその笑みに応え、笑みを返す。
「このまま起きているつもりなのか? 火の番なら代わるが……」
「ありがとう、でも、まだ、書くことが残っているから」
 アゴルの申し出に、エイジュは書誌を見せながら、暗に自分が番を続けることを伝えてくる。
「そうか……では、悪いが、もうひと眠りさせてもらう」
「ええ、おやすみなさい」
「ああ、おやすみ……」
 そう言って立ち上がろうとして、ふと、動きを止めるアゴル。
「……? どうかしたの?」
 怪訝そうに首を傾げるエイジュを、まるで、騎士のように片膝を付いた状態のまま見詰め、
「そう言えば、白霧の森での礼がまだだったな――あの時は助かった……『ありがとう』」
 最後の言葉に、他の感謝も籠め、頭を下げていた。
 少し驚いたように、眼を見開くエイジュ。
「結構律儀なのね……別に、お礼なんてよかったのに……」
「ああ、まぁ――礼なら、無事助かってからにしてくれと、言われたからな……少し、遅くなったが……」
 少し照れ臭そうにしながらアゴルは立ち上がり、
「それに、これでも一応、人の子の親だ。手本となるよう、心掛けているだけだ」
 そう言って軽く手を振りながら、眠るジーナの元に戻ってゆく。
 やがて、小さな寝息に重なるように、規則正しい寝息が聞こえ始めた。

          ***
 
 月が、西の山の稜線に懸かろうとしている。
 東の空が心持ち、明るくなり始めた気がする。
 虫も寝静まったのか、そよ吹く風が枝葉を揺らす音が、聴こえてくるだけになった。
 エイジュは仕事を終えた溜め息と共に書誌を閉じ、揺れる炎に新たに薪を焼べながら片膝を立て、その膝を抱えるように両腕と頭を乗せてゆく。

 ――あれで、良かったのかしら……
 
 さっきの、どこか吹っ切れたようなアゴルの笑みを思い返す。

 ――まだ少し、迷いがあるようだったけれど、でも恐らくもう、『傭兵』には戻らないでしょうね

 自然と、笑みが零れてくる。
 彼はきっと、イザークの良き理解者となってくれる――そう思える。

 瞼が重く感じられる。
 能力が抑えられているせいだろうか……眠気を催したのは初めてだった。

 ――夜明けまで、あと二時――くらいかしらね

 エイジュはそのまま、瞼を閉じた。
 僅かな刻……暫しの休み、眠りを貪るために……

   *************

 覚めかけた意識に、人の話し声が聴こえてくる。
 優しく頬を撫でる風が、良い香りを運んでくる。
 薄っすらと開いた瞳に最初に映ったのは、ノリコの寝顔……
 その思いも寄らぬ近さに、イザークの意識が一気に覚醒する。

 ――いつの間にっ!!

 不覚にも寝入ってしまったことに焦り、イザークは即座に体を起こした。

 ――……?

 途端に、ふわり――と体から落ちる毛布が眼に入り、思わず手に取る。
 いつ寝入ってしまったのかも覚えていないのに、毛布を掛けた記憶などあるわけがない。

 ――誰かが、掛けてくれたのか……?

 自分が寝入ってしまったその後で……
 
 ――一体誰が――
 
 そう思い、焚火の方に眼をやる。
 寝床を片付け、朝の支度に勤しんでいる皆の姿が眼に入る。
 その中、エイジュが一人、歩み寄って来ていた。
「おはよう、イザーク」
「あ、ああ……おはよう」
 小首を傾げてクスッと笑うエイジュ。
 その仕草に、ハッと気付く。
「これは――あんたか?」
 未だ眠っているノリコの傍らに跪くエイジュに、手にした毛布を見せながら、イザークは訊ねていた。