二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」
ゆうきあおた
ゆうきあおた
novelistID. 6003
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

こずみっくな日々

INDEX|2ページ/5ページ|

次のページ前のページ
 

 こう書かれていた主題のメールにカーソルを移し、クリックしかけたところで、自分のメールボックスにもう一通のメールが到着している事に気がついた。メールアドレスは先ほど取得したばかり。このメールアドレスを知っているのは、登録を手伝ってくれた父親、フリーメールの管理会社、ネットゲーム運営会社だけだ。 その3者以外からメールが届くことはあまりない。
 だが、新着メールを指示すように、太字で書かれた主題は紅太にとって、ネットゲームの登録完了メールより興味が引かれる内容だった。



 『貴方は選ばれました』



 「これが噂のスパムメールか。」

 知らない相手からのメールはまずそう疑え、と友人に教えられた事がある。もちろんスパムという言葉の意味もわからないまま、スパム=悪いメールというイメージが先行しているわけだが、あながち間違ってはいないだろう。
 そしてスパムメールは内容も見ず早々に捨てたほうが言いという友人の言葉に従うように、その太字で書かれたメールを削除しようとした、が

 「ああ!?し、しまった!!」

 学校の授業で教わった時も、友人の家で遊ばせてもらった時も、父親の部屋にあるパソコンを触らせてもらったときも、操作するときは決まってマウスだった。
 今使っているのーとパソコンは、マウスが接続されておらず、キーボードを打つ時に掌を乗せるパームレストの真ん中、タッチパットを指でなぞるようにしてマウスカーソルを動かす仕組みになっている。
 そのあまり慣れないタッチパットの操作ミスによって削除されるはずだったメールはブラウザ上で表示された。どうやら タッチパットを軽く叩くとマウスでいう左クリックの操作になるという仕組みらしい。
 悪意のあるメールであれば、最悪ウィルスなどにも感染してしまう、そんな偏見を植えつけられていた紅太は、顔を真っ青にしながら慌てて電源を落とそうとした。知識のない紅太が緊急時に取れる行動といったらこの程度だ、がノートPCだったため、コンセントを抜くという強引な物理攻撃もバッテリーという文明利器によって妨害された。時間にしてみれば10秒にも満たないが、紅太にとっては3時間ほどこってりと叱られているかのような精神的重圧を味わい、寒気さえ感じる最中、じわじわと肌に纏わりつくような嫌な汗をかいた。
 とにかくOSの終了をさせる必要がある。
 30秒ほど固まっていた紅太は恐る恐るマウスカーソルを動かし、うろおぼえの操作でOSを終了させようと画面を見ると、開かれていたメールの内容に目が移った。
 そして思わず吹き出してしまった。
 なんてことはない、単なるチェーンメールの類だ。



 『このメールを受け取った貴方。
 世界は危機に瀕しています。
 今こうして平和に見える世界も、
 別の世界では、争いが絶えないのです。
 貴方は選ばれてしまいました。
 残念ながら拒否することはできません。
 命の保証もできませんが
 よろしくおねがいします。』



 なんと出来の悪いチェーンメールだろうか。
 紅太はそう思わずにはいられなかった。
 俗に言う都市伝説のほうが幾分もマシ。もちろんアレも『手紙を受け取ったら3人に同じ手紙を送らないと不幸になる』だの、不幸になる理由も仕組みもない、幼稚な遊びだったわけだが、こちらはなんとも一方的だ。
 ぴったりと肌に触れるTシャツを指でつまみ風を送り汗を乾かしながら、もう一度マウスカーソルを動かすと、今度はあっさりメールは削除された。慌てて引き抜いたコンセントもさし直す。
液晶モニターの右下にある電源アイコンが電池のマークからコンセントのプラグのマークに変わった事を確認し、ため息を大きくついた。
 大事には至らなかったものの、肝が冷えたのは確かだ。操作ミスが起こらない様、後で父親に予備のマウスがないか聞いてみよう、そう思いながら少しの間頭の中から完全に抜け落ちていたゲームの登録メールを改めて開きなおした。



ゲームは、友人達が騒ぎ立てるほど面白いものではなかった。




 夕飯時、少しくたびれた雰囲気の父親と席を隣にしながら母親からの『パソコンの使用について』の家庭内ルールを散々説明された。
 「お父さんの時は、ゲームは一日一時間とか言われてな。無理だよな」という父親の言葉に母親が鋭い視線で応戦する。父親は隣で晩御飯のカレーをスプーンで少しすくいながらすっと顔を背けた。弱い。
 そもそも母親はパソコンの購入には反対だったようだ。
機械系にはまったく知識がない母親は、テレビ画面(モニターなのだが)に繋ぐ箱状のもの=ゲームなのだ。ちなみに横長の箱ならビデオデッキとなり、ノートパソコンの場合は携帯型ゲーム機という認識だ。
 改めてパソコンについて説明しようとしたが、やめておいた。何故ならきっと隣でくたびれた表情を浮かべている父親がきっと同じ事を試み、結果暖簾に腕押し、糠に釘で、今この状況なのだ。子供である自分が何を言っても無駄であろう。
 ただ、散々言ったあとで、ちゃんと勉強に使うのならパソコンを使ってもいいと許しがでた。苦笑いを浮かべる父親に撫でられながら、紅太も同じように苦笑いするしかなかった。
 大好きなカレーもいつの間にか食べ終わっており、今日のカレーの味付けもあまり思い出せず、お皿の脇に残っていた福神漬けを未練がましく食べ、少しでもカレーを食べたという気分を味わおうとした。
 夕飯が済み、少しの間テレビを見てから紅太は自室に戻った。折角登録したネットゲームなのだから、友人と遊びたかった。
 だが、地域全体の回線不調の為、ゲームはおろか、インターネットにも繋がらなかった。
 友人の何人かに電話しても、繋がらないという言葉しか聞けなかった。
 父親も同僚と何やら話しているようだったが、その同僚のネット環境は問題がないらしい。パソコン購入初日からネットに繋がらないのは運が悪い、そう思いながらベッドに横たわった。
 パソコンもネットゲームも逃げるわけじゃない、今日はあきらめよう、そう思いベッドから起き上がると、今日の日課をこなし、いつもより早く寝ることにした。
 明日は日曜日。きっと明日は遊べると、紅太は何も疑わなかった。




作品名:こずみっくな日々 作家名:ゆうきあおた