午後4時のパンオショコラ
「おい、そんな溜息つきながら書くぐらいなら、一休みしたらどうだ?」
キーボードを叩きながら何度目かの溜息をこぼした義勇は、錆兎の呆れたような声に、弱々しく顔を上げた。
「そんなに話に詰まってるのか? めずらしいな」
「いや……そういうわけじゃないんだが……」
「そうか? 俺がいるのが気になるなら素直に言えよ? 気を遣わせるのは俺もごめんだ」
まさか。そんなことあるものかという言葉は、声になるまでもなく錆兎にはしっかり伝わったようだ。端正な顔に悪戯っ子のような笑みを浮かべ、義勇と俺の仲で今さらそれはないってわかってるけどなと言って、義勇の頭へと腕を伸ばしてくる。
ぐしゃぐしゃと髪を撫でられ、やめろと口では言っても、心の内ではもっと撫でてほしいと願ってしまう。
不愛想でなにを考えているのかわからない。誰もがそう言う義勇を、こんなふうに子供のように扱うのは、幼馴染である錆兎と真菰ぐらいなものだ。真菰は女ということもあり、子供扱いは言葉ばかりで、義勇の頭を撫でたりはしないが。
一人きりの家族である姉が嫁に行き、今、義勇の頭を撫でるのは錆兎だけだ。
スキンシップが激しいタイプというわけではないのだが、義勇の髪を撫でるのは気に入っているようで、幼いころから錆兎はたびたびこんなふうに、義勇を撫でてくる。その都度、義勇が胸ときめかせつつ、感情が出にくい己の表情筋に感謝していることなど、錆兎は知る由もあるまい。義勇とて、万が一錆兎に知られたら、腹を切って詫びる覚悟である。
「あの店が閉店した」
「あぁ、なるほど。これからどこで書けばいいのか悩んでいるのか」
義勇の一言で錆兎は言いたいことを悟ってくれたらしい。真の悩みまではさすがにわからなかったようだが、それを説明する気は義勇にもない。
まさか新たな執筆場所として紹介されたベーカリーで、店員の少年に惚れられたかもしれないなど、どの口が言える。まだ炭治郎から告白されたわけでもなし、なぜ惚れられたなどと思うのかと、問い返されても困る。
ほかのことならなに一つ錆兎に隠しごとなどないが、ゲイとしての自分の諸々については、決して錆兎には知られたくはない。
無論、錆兎は義勇がゲイであろうと、絶対に偏見の目など向けないと信じている。だが、自分が義勇の恋愛対象になる可能性に思い至ったとき、錆兎がどんな反応をするのか、想像するだけで怖いのも事実なのだ。
告白なんてするつもりはない。それでも万が一、心に秘めた錆兎への恋心を悟られてしまったら。錆兎は決して義勇を傷つけるような言葉で拒否はしないだろうが、今とはどうしたって付き合い方は変わってしまうだろう。幼馴染で親友という今の関係を壊すことが、義勇にとってはなによりも怖かった。
ただ想っているだけでいいのだ。報われ、結ばれたいなど、思ってはいない。あさましい肉欲も、みっともない嫉妬も、錆兎に対して抱きたくはない。きれいな想いだけを錆兎には向けていたかった。
「あ、しまった。そろそろ時間か」
「真菰か?」
壁に掛けられた時計を見て慌てだす錆兎に、義勇は声に少しだけからかいを滲ませた。付き合いの浅い者なら気づきようもない細やかな違いだが、錆兎はちゃんと汲みとってくれる。からかうなと義勇の額を軽く突いてくる指先に、どれだけ義勇が幸せを感じているかは知らないだろうが。
少し照れくさげに今日は飯を作ってくれることになってると言いながら、錆兎は、読んでいた文庫本をトートバッグにしまうと立ち上がった。
「じゃ、そろそろ帰るな。今日はいきなり来て悪かった」
「いや、助かった」
「そうか? 今日はあんまり役には立たなかったみたいだがな。もしいい店が見つからなかったら遠慮せず呼び出せよ?」
それじゃあまた学校でと言って帰っていく錆兎を、玄関先で見送り、義勇は小さく溜息をついた。
大学で顔を合わせた瞬間に、おまえの家に寄ってくからと言った錆兎は、きっとその寸前までそんな気はなかっただろう。言葉や表情には出さずとも義勇が悩んでいることを感じ取り、心配してそう言ってくれた。長い付き合いで義勇はそれを知っている。
それでも、義勇が聞いてほしいと願う気配を滲ませないかぎり、錆兎は深く詮索することはない。ただ傍にいて、義勇が相談するか自身で答えを見つけ出すまで、じっと待ってくれるのだ。
錆兎はいつでも、義勇の表に出ない感情の機微を的確に読み取り、気遣ってくれる。口下手でコミュニケーション能力の低い義勇が、周りから誤解され敬遠されることを、心底心配してくれる。
錆兎のそんな優しさに触れるたびに、錆兎への恋心は募って積もって、今ではもう、義勇の心の大半は錆兎への想いで占められている。
自覚したのは小学生のころ。そろそろ十年になろうとする片恋は、高校を卒業するまで肉欲を伴っていた。いつか錆兎の恋人になれたらいいのにと、ひっそり夢見ていたのは高三の終わりまで。決定的な失恋に、自分の察しの悪さを嘆いた。
錆兎と義勇と真菰。小学校入学と時期を同じくして、同じ剣道場で出逢ってともに育った幼馴染。道場の孫息子である錆兎は、義勇と真菰の兄貴分で、体が弱く健康のためと入門してきた真菰は、錆兎と義勇の妹分。義勇はと言えば、二人からなぜか末っ子扱いされている。妹のように思っている真菰にまで、しょうがないなぁ義勇はとせっせと面倒をみられる関係は、今も変わらず続いていた。
いつまでも変わらず、三人の関係は、きれいな正三角形を描いたまま続くのだと思っていた。心の奥で錆兎と結ばれることを夢見ても、それが実現することはないだろうと諦めていた義勇にとって、それだけが救いだったとも言える。
『あのな、俺たち付き合うことになった』
同じ高校を選んで、共に過ごした高校生活の終わりに、錆兎と真菰が照れくさそうに義勇に言った言葉は、理解するまで数秒を要した。
なぜ気づかなかった? いつから想い合っていたんだろう? 自分だけが蚊帳の外だったんだろうか。
せめて二人の間の空気の変化に気づいていたなら、この日に対して心の準備もできただろうに。
あぁ、俺は本当に察しが悪い。三人変わらずと思っていたのは、俺だけだったんだ。
愕然として言葉を失った義勇の様子に、常の二人ならすぐに気づいたことだろう。けれど幼いころから二人を知る義勇に告白する面映ゆさと緊張や、互いへの想いが通じ合っている喜びで胸を占められている二人が、義勇の受けた衝撃に気づくことはなかった。
笑え。笑え。喜んでやれ。おめでとうって言ってやれ。祝福しろ。
──笑えっ!!
自分に懸命に言い聞かせ、おめでとう、まったく気づかなかった、水臭いなと、笑ってみせた義勇一世一代の演技は、二人に気づかれることなく受け入れられた。
気づかれなくて幸いだ。だからこそ、今も義勇は二人の傍にいられる。幼馴染として。親友として。二人の傍に、錆兎の傍に、いることを許されている。
卒業を祝ってこれから一緒に食事にでも行こうと言う二人に、すまないが用があるし邪魔をするほど野暮じゃないと、笑ってみせたあの日。高校を卒業したその日が、義勇の恋が破れた日であり、義勇が初めて男と寝た日になった。
作品名:午後4時のパンオショコラ 作家名:オバ/OBA