二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

手袋を買いに行ったら大好きな人ができました2

INDEX|11ページ/15ページ|

次のページ前のページ
 


 お遣いを済ませた炭治郎たちは、とっとことっとこと走ります。今日はあまり遅くならずにお店に戻れそうです。
「なぁ、恋柱様のところに行ってお参りしていかない? 少し休んでも今日は夜にはならないんじゃないかなぁ」
「駄目だよ、お遣いの途中なんだから」
「そうよ、善逸さん。それに蛇柱様、帰り際そわそわしてたもの。きっと恋柱様のとこに行くんだわ。お邪魔したら駄目よ」
 炭治郎と禰豆子が言うと、ブツブツと言いながらも善逸も諦めたようです。
「やっぱり恋柱様と蛇柱様は恋仲なのかなぁ。最近『災い』があんまり出ないから、今のうちに結婚するのかもしれないよな。『災い』の首魁って奴が襲ってくる前にさ」
「……ほかの柱様も、結婚するなら今のうちだって考えるかな」
 ぽつりと言った炭治郎の言葉に、善逸だけでなく禰豆子も、それはありえるねとどこかウキウキしたように言いました。
 おめでたいことなのですから、禰豆子たちのように喜ぶのが当然です。だけど炭治郎は、やっぱり水柱様のことを思い出してしまって、ちょっと胸が痛くなりました。
 水柱様のことを考えると胸が痛くなって、早く洋服屋さんに逢いたいと思ってしまいます。
 急いで帰って洋服屋さんにやさしく頭を撫でてもらい、洋服屋さんのお仕事を近くで見て、洋服屋さんに抱っこされて眠りたい。炭治郎は走る足を速めました。
 そんなに急ぐなよと善逸に言われても、俺様のほうが早ぇ! と伊之助に競争をされても、炭治郎は禰豆子が「お兄ちゃん待って、早すぎるよ」と言い出すまで、ひたすらに洋服屋さんのことだけ考えながら走り続けたのでした。



 トントントン。早く早くと走ったので、炭治郎が戸を叩いたのは、夕暮れにはまだまだ早い時間でした。
 炭治郎が金の蛇の鱗を手わたすと、洋服屋さんはいつものようにやさしく頭を撫でてくれました。それでやっとホッとして、炭治郎はニコニコと笑いました。
 まだ晩ご飯には早いので、今日はみんなで洋服屋さんのお仕事を見学です。
 洋服屋さんはみんなに見られて、ちょっと戸惑っているようでした。それでも大きな手は淀みなく動いて、綺麗な金の鱗の端っこに、コンコンと錐を打ち付けて小さな穴を作っています。
 穴にピンセットで金具をつけると、そこに細い鎖を通してきらきらとしたペンダントを作り、洋服屋さんはフッと息を吹きかけました。
「マフラーを外せ」
 唐突に言うと、洋服屋さんは伊之助からマフラーを取り上げようとしました。伊之助は大慌てで嫌がりましたし、炭治郎たちも驚いて、なんで? どうして? と大騒ぎです。
 洋服屋さんはそんなみんなに困った顔をして、マフラーをしてたらペンダントがつけられないと言いました。ペンダントをした上からマフラーは巻けばいいと言われ、炭治郎たちは思わず顔を見合わせてしまいました。
 洋服屋さんは無口なだけでなく、ちょっと言葉が足りない人でもあるようです。
 マフラーを取られないとわかった伊之助が、女みたいだと文句を言いながらもペンダントをつけたので、洋服屋さんはどこか満足そうにうなずきました。
 ペンダントの上からマフラーを巻いてしまったらペンダントは見えません。お洒落のためじゃないことは、伊之助にもわかったのでしょう。だからあまり嫌がらなかったのです。
 このペンダントにも柱の加護があるのだろうと、炭治郎たちは思いました。いったいどんなご加護があるのかはわかりませんが、洋服屋さんがすることにはきっと意味があるはずです。
 だから炭治郎たちはまた、声を揃えて言いました。

「洋服屋さん、次のお手伝いはなんですか?」
「岩柱の住まいにある大岩から水晶の欠片をもらってきてくれ……これが最後のお遣いだ」

 えっ? と驚く炭治郎たちに、洋服屋さんは少し微笑んで、岩柱で柱は最後だと教えてくれました。
 なんだぁと笑う善逸や伊之助と違い、炭治郎と禰豆子は思わず顔を見合わせてしまいました。だって炭治郎たちは、もうお一人、柱様を知っていたのですから。
 けれど、炭治郎も禰豆子も、洋服屋さんにそれを聞くのはやめました。洋服屋さんの静かな青い瞳は、たずねることを拒んでいるように見えたのです。
 やさしくて悲しくて、寂しい匂いのする洋服屋さん。その悲しさや寂しさは、まだまだ消えていないように見えました。悲しくて寂しい匂いが消えるまでは、洋服屋さんはなにも教えてくれないのかもしれません。
 それなら、洋服屋さんの悲しさや寂しさが消えるよう、炭治郎は頑張るしかありません。いつか一緒のテーブルに着いて、みんなで一緒にご飯を食べながら、洋服屋さんと笑ってお話できるように頑張ろうと、炭治郎は思ったのです。



 昨日お店に着いたのは早い時間でしたが、炭治郎たちがすっかりお泊りする気でいたように、洋服屋さんも炭治郎たちをお泊りさせてくれるつもりでいたようでした。
 洋服屋さんは、相変わらず晩ご飯を一緒に食べてはくれません。お仕事机に寄りかかり、炭治郎たちがワイワイとご飯を食べるのを静かに見ていただけでした。それでも洋服屋さんは、炭治郎たちが眠たくなる前にベッドを整え、昨夜も炭治郎を抱っこして眠ってくれました。
 おかげで今日も炭治郎たちは、朝早くから出発することができました。
 岩柱様のお住まいは、音柱様の洞窟がある岩山のてっぺんにあります。岩山は高くそびえて、てっぺんまで登るにはかなり時間がかかるという話でした。なにしろ険しい岩場をよじ登らなくてはならなくて、走っててっぺんに行くことはできないのです。
 音柱様のお住まいに行ったときには、一所懸命走っても着いたのはお昼ごろでした。今度はそこからさらに険しい岩山を登るのですから、てっぺんに着くのは夜になるかもしれません。
 そこで洋服屋さんは、炭治郎たちにまた繰り返し言い聞かせました。
 決して無茶はしないこと。夜になったら帰らずに岩柱様のお住まいに泊まらせてもらうこと。そして、もしも『災い』が出たら、誰でもいいからすぐに柱を呼ぶこと。
 炭治郎たちもちゃんと守りますと約束して、元気に出発しました。



 しっぽをふりふり、炭治郎たちは今日も一所懸命に走ります。いつものようにお弁当を持って、洋服屋さんが作ってくれた柱の加護のあるマントや耳当てをして、どんどんと走っていきました。
「最後の一人なら、洋服屋さん、今度は炭治郎のものを作ってくれるのかなぁ」
「権八郎だけ、柱の力があるもんをもらってねぇからな。きっとそうだぜ」
 善逸と伊之助が言うと、禰豆子も絶対そうだよと炭治郎に笑いかけます。でも炭治郎はなんとなく、そんなことはないだろうと思いました。
 初めて洋服屋さんにお手伝いを頼まれたときに、洋服屋さんが言った言葉を、炭治郎は覚えています。

──この耳飾りほどの力はないかもしれないが……お前を守ってくれる──

 その言葉の意味を洋服屋さんは教えてはくれませんでしたが、きっと柱様のご加護と同じように、炭治郎の耳飾りと洋服屋さんがくれたお守りのハンカチには、力があるのでしょう。風柱様の眷属の少年が言っていた「あの人の加護」というのに、思い当たるのはそれぐらいです。そして炭治郎にとって、それ以上に心強いものなどありません。