手袋を買いに行ったら大好きな人ができました 3
武者震いした炭治郎が暗闇に足を踏み出そうとしたのを追い抜いて、伊之助が、一番乗りだと大声を上げながら暗闇に向かって飛び込んでいきました。
「子分どもついてこいっ!」
「ちょっ、伊之助この馬鹿っ! いきなり飛び込んだら危ないだろぉっ!!」
叫ぶ善逸の声なんてまったく無視して走って行ってしまう伊之助に、炭治郎たちも大慌てで続きます。後ろでお館様が笑う声が聞こえましたが、それもすぐに聞こえなくなって、炭治郎たちが伊之助に追いついたときには、入ってきた襖は暗闇に紛れ目を凝らしても見えませんでした。
「お前、どうしてそんなに考えなしなのっ!? ここは『災い』の首魁の城なんだぞ?!」
「伊之助、ここは迷路みたいだってお館様が言ってただろ? はぐれたら逢えなくなっちゃうかもしれない。単独行動は絶対に駄目だ!」
善逸と炭治郎に叱られて、伊之助は不満そうに鼻を鳴らしました。
「へんっ、お前らみたいにのたのたしてたら、あっという間に新年が来ちまう。のんびりしてる時間なんてねぇんだぞ!」
「喧嘩する時間ももったいないってことよね。ね、言い合ってないで進みましょうよ」
禰豆子の言葉はもっともです。炭治郎たちはすぐに暗闇のなかを歩きだしました。けれど、いくらも歩かないうちに一行は、立ち止まらないわけにはいかなくなってしまいました。
なにしろ辺りは、伸ばした手の先さえ見えないほどの真っ暗闇なのです。夜目が利く炭治郎たちですら、こんな真っ暗闇では前も後もわかりません。手を繋ぎ合っているからいいようなものの、もしも手を放してしまったら、誰がどこにいるのかさえわからなくなってしまうでしょう。
「これじゃどっちに進めばいいのかわからないな。どうしようか」
「なぁ、さっきから炭治郎たちから聞こえる音以外、なんの音もしないんだよ。普通だったらなんかしら聞こえてくるのにさぁ」
耳を澄ませた善逸が怯え声で言うので、炭治郎も鼻を引くつかせて匂いを嗅いでみました。けれども、音と同様に匂いもまったくわかりません。炭治郎たちはすっかり困り果ててしまいました。これでは動くに動けません。
「なにか灯りになる物はないかしら」
「灯りならなにか燃やせばいいんじゃねぇか? よし、あの札なら燃えやすそうだし、どうにかして火をつけようぜ!」
伊之助の言葉にみんなビックリして、慌てて伊之助を止めました。
「なに考えてんだ、馬鹿馬鹿馬鹿っ!」
「あぁん? だってなんかの役に立つようにってくれたんだろうが」
「そうだけど、珠世さんがせっかくくれたお札を燃やしちゃうなんて駄目だ! 第一火をつける道具だってないだろ?」
「も~っ、怖いからお前の札よこせよ! 俺が預かっとくから!」
「はぁっ!? 冗談じゃねぇやっ! ん? なんだこりゃ、すげぇぞ!!」
突然叫んだ伊之助のうれしげな声に、炭治郎たちが首をかしげると、伊之助はお札をおでこに当ててみろと言い出しました。
手を放してしまうのが不安なのか、善逸は伊之助と禰豆子の手を放さないものだから、まず片手が空いている炭治郎がお札を取り出しました。伊之助が言うようにおでこに当ててみると、不思議なことに、辺りの様子が昼間のようによく見えます。炭治郎はうれしくなって、思わずぴょんぴょん飛び跳ねました。
「すごい! お日様の下にいるみたいによく見える! これで進んでいけるぞ!」
「本当にぃ?」
疑い深く言った善逸ですが、恐る恐るおふだをおでこに当てた途端に、パッと顔を輝かせニコニコと禰豆子に笑いかけました。
「本当だ! これで禰豆子ちゃんのかわいい顔が見えるよぉ。よかったぁ!」
「でもこれじゃ手が使えないよ? どうしようか、お兄ちゃん」
困り顔で禰豆子は言いましたが、お札はぴたりとおでこに張り付いて、手を放しても剥がれないようでした。これで大丈夫と胸を撫で下ろした炭治郎が辺りを見回すと、どうやら炭治郎たちがいるのは、障子や襖に囲まれた座敷のようでした。
炭治郎たちは今までまっすぐ進んできたはずなので、こんなふうに四方を囲まれた部屋にいるわけがありません。いったいいつの間に入り込んだのでしょう。臆病な善逸はそれだけで怯え切ってしまって、喜んだのもつかの間、また泣き出しそうになっています。
そこはお館様のお社に比べたら、窮屈なくらいに狭い部屋でした。なにもない部屋には調べるものもなく、早く移動したほうがよさそうです。けれどもどちらに進めばいいのでしょう。
「とりあえずそこの障子を開けてみようか」
「ききき気をつけろよ? 炭治郎ぉ。いきなり『災い』が飛び出してくるかもしれないしっ」
「善逸、そんなに怯えなくても『災い』は出てこないはずだってお館様が言ってただろ? 罠はあるだろうけど」
「どっちにしても危ないことに変わりないだろぉぉぉっ! 慎重にっ、慎重に開けろよっ!?」
「ごちゃくそやかましいんだよっ、とっとと開けやがれ! オラァッ!」
「ぅんぎゃあぁぁああぁぁぁあぁぁっ!!」
短気な伊之助が言うなり障子を開けたので、善逸はまた悲鳴を上げました。いつもどおりな二人の遣り取りは放っておいて、炭治郎は次の部屋に足を進めると、きょろきょろ周りを見回しました。そこは隣の部屋と同じように障子や襖で囲まれていて、やっぱりなにもありません。
「うーん、ずっとこんなふうに部屋が続いてるのかなぁ」
「ねぇ、お兄ちゃん。同時に違うところを開けて、なにかありそうな部屋に進むのはどうかな?」
「さすがは禰豆子ちゃんっ! かわいいだけじゃなくて賢いねぇ。確かめてから行くとこ選ぶの賛成! 炭治郎、そうしようぜっ」
「そうだなぁ。たしかにそのほうがいいかもしれない。よしっ、やってみようか!」
炭治郎の右側に禰豆子と善逸が、左側には伊之助が立って、炭治郎たちはせーのと声をかけあうと、一斉に障子や襖を開けました。
「なんだこりゃぁ! おいっ、この部屋入れねぇぞ!」
同じような部屋に続いていた炭治郎や禰豆子たちと違い、伊之助が開けた襖の先はびっしりと茨が埋め尽くしていて、無理になかに入れば大怪我をしてしまいそうでした。
「入れないなら別の部屋に行こうぜ。わざわざ痛い思いする場所を選ぶことないじゃん」
善逸はそう言いますが、炭治郎は首を振りました。
「いや、進めない場所だからこそ、その先に無惨はいるんじゃないかな。なにもない部屋を進んでいくよりも、こういう部屋を選んだほうがいいと思うんだ」
「そんなこと言ったって、こんなに茨が絡み合ってたんじゃ入れないだろ? 茨を切るか焼き払わなきゃ、この先には進めないんだから、しかたないじゃんか」
たしかに善逸の言うとおり、茨は複雑に絡み合っていて手の打ちようがありません。万事無謀な伊之助も、さすがにこの茨のなかに突っ込んでいくことはできず、イライラと部屋のなかを睨みつけています。
岩柱様のお住まいでのように道具を貸してもらえればいいのですが、敵の居城でそんなことができるわけもないし、さてどうしたものかと炭治郎たちは頭を悩ませました。
「こういうときこそ、柱様のご加護が必要なんじゃないのぉ? 進めなかったらどうにもなんないんだからさぁ」
作品名:手袋を買いに行ったら大好きな人ができました 3 作家名:オバ/OBA