二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

忘れないをポケットに。

INDEX|23ページ/31ページ|

次のページ前のページ
 

「きいちゃんの歌好きよ~」兎亜は浸りながら言う。「梅ちゃんもきいちゃんの歌が好きだって言ってたわ~」
「え!」咲希は驚愕する。「いつわたくしの梅ちゃんとおしゃべりしたの!」
「いや、乃木坂スター誕生で聞いたのよ」兎亜は笑う。
「ジェル見ると、はは、変な気持ちになるよね! 君達?」磯野は清々しく言った。
「お前だけだ」夕は溜息を吐いた。
「ギンガムチェックの洋服って可愛い子着るよね~」来栖はくすくすと笑った。「きいちゃんも似合うだろうな~」
「想像しちゃおう!」磯野はにっこりと言う。
「余計な想像するんじゃないよ、お前」夕は嫌そうに言った。
「おおっほ!」磯野は眼を瞑ったままで喜ぶ。
「すんな、つったろ!」夕は磯野を叱る。
「きいちゃんの写真集、ちょ~ぜつ、凄かったね~」来栖が言った。
「ん? お、おう」天野川は、赤面する。
「歌うわよ!」咲希は期待する。

 北野日奈子はカラオケDAMで乃木坂46の『失いたくないから』を歌う……。

「んん、名曲……」夕は眼を瞑った。
「あれ、止まっちゃったよ?」来栖は眼をぱちぱちとさせる。
「歌を聴けるのは、これが最後かもね」稲見は呟いた。
「さすが乃木坂ですわね」咲希は呟いた。
「もっと聴きたいわ」兎亜は囁く。

続いて、北野日奈子は乃木坂46の『サイコキネシスの可能性』を歌う……。

「きいちゃーん! 素敵でござっ…、あだー!」
「うっせ」磯野はあたるを殴った手をなでる。
「すぐ止めちゃうね~」来栖は言った。

 北野日奈子は『なぞの落書き』

「あー可愛い……」夕は眼を瞑って呟いた。
「声がね、素敵だね」稲見は頷いた。
「可愛い曲を選ぶね~」来栖は幸せそうに言った。
「まあ大体可愛いかんな」磯野は呟いた。

 北野日奈子は乃木坂46の『強がる蕾』を歌う……。

「可愛い。やっぱ可愛いなきいちゃん!」夕は微笑む。
「いや、本当に可愛いよ」稲見も微笑んだ。
「たまんねえな~」磯野は聴き惚れる。
「すーぐ止めちゃうね~」来栖は残念そうに呟いた。
「お。一回キャンドル作業開始かぁ」天野川は肩をリラックスさせた。
「笑ってる……」夕は笑った。
「こういう時間が、終わるのか……」稲見は呟いた。
「イナッチ殿、今は、言わないでくだされ……」あたるは顔を険しく歪めた。
「そうだね……。ごめん」稲見は巨大スクリーンを見つめたままで呟いた。

 北野日奈子はキャンドル制作を一時保留として、またカラオケを再開させる。
 思い思いの乃木坂46の楽曲を歌っていく……。
 そんな時間は、ゆっくりと、刻々と、あっという間に流れていき、やがて終わりを迎えた。

「ミニきいちゃんライブだったね」稲見は拍手をする。
「忘れないといいなは、やっぱりヤバいな。感動する」夕は拍手を止めない。
「きっかけ、い~い声だったなあ?」磯野は誰にでもなく言った。
「うーん! ほんと、ミニライブだったね~!」来栖は喜んだ。
「なんか……、泣けてきた……」天野川は俯いた。
「忘れられない日になりました」駅前は呟いた。
「小生においては、これが最後の日でござった……。悔いなぁぁしぃ!」あたるは涙をこぼした。
「最強ね、きいちゃんは……」咲希は囁いた。
「そうよ~。最強なの、きいちゃんは」兎亜はにっこりと微笑んだ。
「釣り堀……、良かったな」比鐘はぼそり、と呟いた。
「お。しゃべったな」磯野は半眼で比鐘を一瞥した。「お前しゃべれんのな?」
「……」比鐘はぺこ、と頷いた。

 十人はしばらくの間、何もしゃべらなかった。北野日奈子は最後まで笑顔である。それを十人は胸の内で思い返す。今はただ、言葉はいらなかった。

『もうほんとにほんとにありがとうございました。もうショールームはね、凄く私にとって、えー思い出深い、えー配信でして、ショールームでねかつてはね、二期生でのぎけんとかね、ありましたけどね、ほんとにショール~ムゥ、お世話になりました。ショールームの皆さんもありがとうございました。破天荒な北野日奈子ですみませんでした。え~という事で。最後までお付き合い下さりほんとにありがとうございました。うわ! 四万八千人の方が観に来てくれてます。えーじゃあどうか、皆さん乃木坂46をこれからもよろしくお願いします。日奈子ちゃんもこれからも頑張っていきたいと思います。えーそれでは、終わりたいと思います。えー以上、乃木坂46の北野日奈子でした! ありがとうございました~。バイバ~イ……』

       13

 地下六階の〈映写室〉にて風秋夕は、乃木坂46ファン同盟の十名全員を迎えた。
 時は二千二十二年三月二十四日である。
「こ、まるっきり、映画館じゃねえか……」天野川は驚愕していた。
「しかも、ビップ使用の映画館だね~」来栖は辺りを見回しながらはしゃいでいる。「どのぐらいのキャパなんだろう……」
「ここで、きいちゃんの卒業を見送れるのですわね」咲希は夕を見つめた。
「そう。見送るんだ、ここから」夕はにこやかに、咲希に頷いた。
「そうれにしても、でっかい造りねぇ~。まあ、映画館なんてそんなものだけど」兎亜は巨大な空間に呆気にとられながら囁いた。
「自由に席決めて観戦しろよな」磯野はにこやかに、新メンバー達に言った。「別にくっついて座んなくてもいいからよぉ」
「僕、雅樂さんの隣ぃ!」来栖は笑顔で手を上げた。
「あぁ?」天野川は顔をしかめる。
「じゃあ、あの最上段ぐらいのところに、兎亜さん、座りませんか?」咲希は兎亜に言う。
「いいわよ」兎亜は半眼でにんまりと笑った。
 比鐘蒼空も、客席を見つめて何やらを考えている様子であった。
「んじゃあ、俺らはいつもの真ん中の席に立つか!」磯野ははりきって移動する。「トイレもちゃんとあっからな? 行っとけよお前ら!」
「お下品ですわ」咲希は表情を険しくして呟いた。
「でも行っとかない?」兎亜は咲希を見上げる。「絶対その方がいいわよ」
「夕君。きいちゃんさん、これが最後、なんですね……」駅前は、夕の背中に囁いた。
風秋夕は振り返る。「うん。最後だ……」
「う~寂しいでござる~!」あたるは、顔をしかめて叫び上げた。「嫌でござるよ~! きいちゃ~~ん!」
「その気持ちを、大事に……、ね。見送ろう」稲見はあたるに囁いた。
「てめえら、今日の魂の色は何色だ?」磯野は、両手のサイリュウムを強調させてにやけた。
「ピンクと、黄緑色だね」稲見は微笑んで答えた。
「その通りでござる!」あたるは思い切り眼を瞑って言った。大きな涙がこぼれ落ちた。
「さあ、本番まであと少しだ……」夕はそれから、会場中に届く大声を出す。「みんないいな! 思い残す事の無いよう、きいちゃんに愛を贈れよ!」
 雪崩のような「おおお!」という喝采が上がった。

 乃木坂46北野日奈子卒業コンサートトゥエンティ・ナインスSGアンダーライブが今宵開催される。それまでの時刻はあと少し……。
 乃木坂46ファン同盟のメンバー達は、それぞれが思い思いの北野日奈子グッズに身を包んでいた。その十名の両手には、ピンクと黄緑のサイリュウムが握られている。
ぴあアリーナMMが鼓動を開始する……。