二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

天藍ノ都  ──天藍ノ風──

INDEX|4ページ/8ページ|

次のページ前のページ
 

 霓凰はそのまま飛流に拳を向け、飛流もまたそれを迎え撃つ。霓凰が地に降りる前に、二人は拳を合わせた。

 霓凰の本気だった。
 蒙摯が飛流に言った。
「飛流、頑張れよ。霓凰郡主は美しい女人だが、中々容赦が無いぞ。」
 霓凰には、本気で手合わせが出来る相手も、数少ない。本気で、思い切りやれる霓凰が、嬉しそうに笑っている。
 霓凰のえぐい攻撃に、飛流は防戦一方だ。
 必死に応戦する飛流を、霓凰は『可愛い』と思った。

 靖王は暫し、二人の手合わせを見ていた。
 霓凰の攻撃を防ぎ、絶妙な一手を繰り出す飛流だったが、霓凰には終始、笑顔が見え、余裕があった。
 甲乙つけ難い攻防が、続く。
 囲む者達は、二人の戦いぶりに応援をし、楽しんだ。

 靖王はこの輪の中に、入る気にはなれなかった。

 霓凰と飛流の様子を、離れて見、楽しげだとは思ったが、ふぃと踵を返して、誉王府の庭園の方へと、足を向けた。
 蒙摯や霓凰、飛流だけならば、良いのだが、大勢が騒いでいる、あの中に入るのには、靖王には勇気がいる。

 靖王を誤解している者も多い。
『真面目くさって、粋も解さぬ、間違いがあれば正される、場が台無しになる』など、、、。
 そこまで酷い事をした覚えは無いのだが。
 一々、誤解を解いたり、挨拶をしたりするのも面倒だった。
━━軍人だけならば、楽なのだが。
 私には、煌びやかな雰囲気が、、、空気が合わぬ。━━



「ふぅ、、。」
━━来てはみたものの、場違いだった。
 招待した誉王や、『出席した方がよい』と言っていた、梅長蘇にも義理は立てた、、、。
 早々に去るとしよう。━━

 なるべく、人気のない場所を探しながら、庭園の奥へと進んだ。

 どの位歩いたのか、あまりに離れていたのか、人気のない場所に入り込んでしまった。
 木々は人の腰ほどの高さに、綺麗に刈り揃えられ、整えられた庭だった。

 初夏に向かい、美しい草花が、風に揺れて、ほのかに香った。
 小さな東屋が一つ、ひっそりと建っていた。
 誉王府にしては珍しく、飾りのない、簡素な造りだった。

 人が一人、東屋に佇んでいた。

━━ああ、、先客がいたか。━━

 遠目に、髪を流した風流人であるのが分かる。
 この宴の出席者は皆、清蘭を着ていたが、どうも東屋の御仁は、着用していない
 見慣れぬ衣を着ていた。
 異国の客人なのか。

 客人が振り返り、靖王に気が付いた。
 客人は、靖王に拱手をして、頭を下げる。

 靖王は足早に歩き、東屋の下へ。

「、、!、蘇先生?!。何故?。」
 客人は、梅長蘇だった。

 そう言葉にして靖王は、愚問だったと、我に返った。
 梅長蘇が誉王府に居ても、何らおかしいことは無い。
 表立っては誉王の策士なのたから、招かれて当然。
 むしろ、誉王がこの機会に、梅長蘇と自分の関係を、ひけらかさぬ訳が無い。
 長蘇はこういった、華やかな宴には、目的も無く出向くことはない。
 だが、この誉王の宴に、長蘇に目的がある様には思えない。

 どちらかと言うと、普段、江湖の者を蔑んで、見向きもしない貴人でも、公子坊一位の江左の梅郎は、一目見たいと思うはず。たちまち野次馬に、取り囲まれるてしまうだろう。

━━梅長蘇が来た目的は、謎であるが、、。
 人目は避けたいには違いない。━━

「ああ、そうか。蘇先生は、自分に纏わりつく客が鬱陶しくて、静かな場所に逃げ込んだのか。」
「正解です。殿下と同じですよ。」
 そう言うと、梅長蘇はくすりと笑った。

「あははは、、蘇先生も苦手か。
 なるほど、人に会わぬから、梅長蘇は、正体の分からぬ、謎の公子になってしまうのだな。ふふふふ、、、。」
「謎めいていた方が、掴み所がなくて良いのです。
 人嫌いの気難し屋だと思わせれば、皆、会いに来なくなる。
 仮にも、一人に会うのを許せば、全員に会わねばならなくなる。
 虚弱な私の体が、持ちませんよ。」

「あはははは、、、。
 私は良いのか?。」
「良いも悪いも、私は宴の人目を避けていたのに、殿下とは、こうして会ってしまいました。」
━━梅長蘇とは、『縁』が有るという事か。━━

 先だっても、群衆の中、馬車から長蘇を助け出した。
 靖王は、『策士、梅長蘇』との縁をそう思って、悪い気にはならなかった。

━━策士と繋がるなど、以前ならば虫唾が走る程、嫌だったのだが。━━
 靖王は、改めて、自分の心境の変化には驚いていた。

━━策士に対する、私の心持ちが変わった訳では無い。
 梅長蘇が私にとって、特別なのだ。
 梅長蘇は、そこらの策士とは何かが違う。━━

 これまで、策士とは誰であろうと、ただの策士。
 靖王の中で、『特別な策士』など、存在しなかったのだから。

「大変な賑わいだ。
 来たばかりだが、早々に去ろうかと。
 中々、居心地が悪くてな。
 霓凰と、誉王府の門で会い、一緒に誉王府に入ったのだが。
 霓凰は、蒙摯と飛流の手合せが見過ごせなくて、今は飛流と、手合わせをしている事だろう。」
 靖王が、賑やかな方を見て言った。

「そうでしたか。
 私はそろそろ、誉王府を出ようかと思っていたのですが。人が多くて、きっかけを逃してしまったようです。」
 梅長蘇は、苦笑して言った。

「誉王は皇太子にかかりきりだ。
 挨拶し損ねた者や、その後に来た者は、日が暮れるまで言い争いは終わらないと、もはや自由に出入りしている。」
「あははは、、。
 それは良い。ならば勝手に帰っても、責められませんね。」
「まぁ、、そんなところだ。」

 梅長蘇は、異国風の見た事も無い衣装を纏っていた。(平安時代の朝服の袍の様な、、)
━━この前の衣も良かったが、この衣も、蘇先生に、とても良く似合っている。━━
 靖王はそう思ったが、何だか口にするのは憚(はばか)られた。

━━武人の自分が、蘇先生の衣をどうのと、、。
 、、、、、自分らしくない。
 この前は、うっかり口を滑らせて、蘇先生を褒めてしまったが、王府に戻った後、どれ程一人で赤面したか。
 戦英には、訝しがられるし、、。
 この度は、絶対に口にするものか!。━━

 実用的な軍服ならば、上手い具合に言いようがあるし、言い方も慣れている。
 だが、長蘇の宴の衣がどうのと、武人は口にしてはならない気がした。

 以前、ど派手な馬車に乗った梅長蘇を、助け出した時も思った事だったが。いつも簡素な衣に身を包んでいた長蘇が、衣一つで、これ程美しく変容しようとは。
 梅長蘇の事を、男にしては透ける様な肌と、整った顔立ちをしている、とは思っていた。だが男に『美貌』などと、使う事には、。
 あの時、長蘇は靖王の意外な一言に、目を丸くして驚いた。
 自分の言った言葉を思い出して、靖王は、また恥ずかしさが喉からこみ上がり、頬に熱がこもる。

━━何か言わなければ、、。━━
 この沈黙が、何となく気まずく思える。
 だが、長蘇の衣以外に、靖王には考えが回らない。

 靖王が会話に困っていると、長蘇が口を開いた。
「靖王殿下、やはり、清蘭が良くお似合いだ。
 私の思った通りだった。」
「ぁ、、ぅ、、、、そうか、、、。」