二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

天空天河 九

INDEX|2ページ/10ページ|

次のページ前のページ
 

 靖王が東海へ旅立つ前に、林殊は靖王府を訪れた。

 悪戯めいた表情で、林殊は若き靖王に、土産を強請ったのだ。
『東海は真珠が有名だろう?、鶏の卵位のを頼む!。』
『は?、そんな大きな真珠、ある訳が、、、。』
『じゃぁ、鳩の卵位ので我慢するか。』
 いつもの誂(からか)いだ、と、靖王が苦笑した。

『、、分かった、鳩の卵だな。』
『約束だぞ。』

 鳩卵程もある大真珠は、大梁のどこを探しても、皇后か越貴妃位しか持ってない。
 たぶんどうせ、良くても砂粒より大き目の普通の真珠を持ってくる、林殊はそう思っていた。
 だが真面目な靖王は、林殊の為に鳩の卵位の真珠を求めて、あちこち探し回るだろう。
 靖王は、軍務と言われれば軍務の事しか頭に無い。
 頭の硬い靖王に世の中を見せてやろう、と、林殊はそう思った。
 二人で金陵の皇都を回った事は何度もあるが、ほぼ林殊に連れ回されるばかりで、靖王自身が一人で街を見て回った事は無い。
 靖王の興味の範囲は狭く、一緒に見て回った物も、どれだけ心に残っているだろうか。
 齢(よわい)十代半ばを過ぎると林殊も軍務で忙しくなり、二人連れ立って遊びに出る事など皆無になった。
 靖王の事だ、林殊から強請られた土産ならば、配下に任せたりせず、軍務の合間に自ら探して回るだろう。
 一人で世の中を歩き回る良い機会だ、と林殊は思った。

 そしてその日、靖王府の門で別れたのを最後に、林殊は靖王と見(まみ)える事は無かった。


 靖王は約束通りに真珠を手に入れ、今日この瞬間まで想いと共に大切に抱いてきたのだ。

 林殊は生きて、必ず金陵に戻ると信じ。




『どうだ』と言わんばかりの大粒の真珠に、長蘇は言葉を失っていた。



 堰を切ったように溢れ出す想い。
 林殊の想い、長蘇の想い、、、




 そして林殊を想いこの真珠を探し求め、今、長蘇に手渡した靖王の想い。



 押し黙って長蘇は真珠に魅入り、固まってしまっている。
 沢山の想いが身体の中を駆け巡り、幾らか靖王の前でも取り繕っていた梅長蘇の薄い仮面も、あっさり外れてしまった。

「、、小殊?。」
 何も言わない長蘇が心配になり、顔を覗き込んで靖王が声をかけた。

 靖王の声に長蘇は、はっとした。

──、、、まずい。──
 何か言わなくてはならない、この場を上手く収められる様な上手い言葉を、、。
 そう思えば思う程、気持ちも言葉も纏まらない。

 何より涙が零れそうに溢れていた。

──、、、ぁ、、、。──
 もう、無理な程に靖王への想いが溢れて。
 面と向かって何を言えば良いのか。

 はち切れそうな長蘇の心は、顔を上げて靖王の顔を見ただけで、きっと頬を雫が伝うだろう。

「、、、、、。」
 長蘇は無言で、ふぃと後を向く。

「小殊!?。」
 靖王が幾らか狼狽えた。

──引っ込め引っ込め引っ込め引っ込め!!。──
 無理矢理、涙を引っ込めようとする長蘇。

「、、、小、。」

 すると長蘇は徐(おもむ)ろに向き直り、靖王を見て言った。
「感謝する。」

「、、、ふぅ、、。」
 長蘇が感謝したのを聞いて、靖王は大きく溜息を吐く。

「押し黙ってどうしたのかと、、、気に入らないのかと心配になるではないか。」
「あははは。」
──良かった、泣きかけたのはばれてない。──


 形は完璧な球体で、輝きも真珠特有の淡い照りを放っている。
──だが、よくこんな大粒が手に入ったな。
 もしかすると、皇族の持ち物以上の品かも知れぬ。
 こんな真珠を景琰が買える訳はないし。
 、、まさか盗んだり、脅し取ったり、、、?。──

「、、、。」
 長蘇は靖王の顔を見る。
──、、、景琰が泥棒する訳が無いな。──

「私がどうやって手に入れたか、気になるか?。」
 見透かした様に靖王が問う。


「、、、気に、、、、、ならぬ。」
『知りたいだろう??』という顔をして、覗き込んでくる靖王の視線が気に食わない。
「ぇっ、気にならぬのか?、小殊?。」

 長蘇は平静な顔で、にやりと口角が上がった。

「おおかた、東海の貧しい漁村でも助けて、その礼に漁民からでも貰ったのではないのか?。」
 長蘇の答えに、目を丸くする靖王。
「、、何故だ、、小殊、、、見ていたのか?。
 いや、そんな訳がない。
 、、、、、ぁぁぁ、、そうか、、、江左盟の情報網か。」

「そんなものに頼らなくとも、東海の状況や景琰の性格を考えれば、容易に想像がつく。」

 長蘇の言葉を聞いて、靖王が目を丸くした。
「??では、私がこれを小殊に渡す為に持っていると、とうに知っていたのか?。」

「あはは、知る訳がない。
 皇后や越貴妃位しか持っていない様な真珠を、郡王のお前が買えるわけがない。
 ならば奪うか貰うかだ。
 奪うのはあり得ない。
 都は豊かだが辺境は非常に貧しい。朝廷が用意した救済の金も、殆どが役人に掠(かす)め取られ、災民の手には届かない。
 おおかた気の毒な漁民を助け、礼として贈られたのだろう?。」

「本当に見てきた様な事を言うな。」
 ふふふ、と長蘇が笑った。

「、、だが小殊?、私が役人から袖の下としてこの真珠を貰った可能性は?。
 本当に、どこを探しても無かったのだ。
 軍務の終りが近付いて、金陵に戻らねばならない。非常に焦っていた。
 そんな時に役人や商人から、大粒の真珠を見せられたら、私はきっと懐に入れていたぞ。」

「あはは、それこそあり得ない。
 そんな事になったら、反射的に真珠を持ってきた役人や商人をひっ捕まえて、背景や悪事を徹底的に調べ上げるだろ?。
 そうなったら真珠は摂取されて、後宮にいくだろう。あの頃の勢力図を考えたら、陛下は越貴妃に与えるだろう。
 せめて功を奏した景琰の母親の静嬪に下賜してくれたなら、景琰の心も報われるのに。
 恐らくそうはならない。」

「、、、ぁぁ、、、多分な、、、その通りだ。」
 確かにきっとそうなるだろうと靖王も思う。朝廷と役人の構図にうんざりとして、靖王の表情が暗くなる。

「景琰が悪いのだぞ。そんな事を私に聞くからだ。」
「、、、ぁぁ、、、そうだな、私が悪い。」
 どよんと萎んでしまった景琰の心。
 長蘇に大粒の真珠を渡して、ただ喜ばせようとしていた靖王。
 苦労して手に入れた真珠を、折角贈ったのに、気持ちが荒んでしまった。
──私は悪くない。
 景琰があんな問いをするからだ。──

 靖王の気持ちが落ち込み、空気が重くなる。
──こんな気持ちにさせる筈では無かったのだ。──
 子供みたいに友を驚かせようと、長蘇はどんな顔をするのだろうかとわくわくした景琰の、気持ちを噛み殺した様な変な顔を思い出して、長蘇の心がちりちりと傷んだ。

「だが景琰、あんな約束を反故にしないで、果たしてくれて、、嬉しいよ。」
 長蘇はじっと靖王を見つめて、丁寧に言った。
「、、、ん、そうか。」
 靖王はぶっきらぼうに下を向いて答えた。
 長蘇のそんな一言では、気持ちはまだ晴れない。

「景琰に礼を返さねばな。」
「ん?。」
 靖王が『珍しい事もあるものだ』という顔をして、長蘇を見た。
作品名:天空天河 九 作家名:古槍ノ標