二次創作小説やBL小説が読める!投稿できる!二次小説投稿コミュニティ!

オリジナル小説 https://novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
二次創作小説投稿サイト「2.novelist.jp」

天空天河 九

INDEX|8ページ/10ページ|

次のページ前のページ
 

 もしや小殊、誉王を捕らえているのでは?。」
 滑族の話から、ふと靖王の脳裏に誉王が浮かんだ。
 靖王は祥嬪の正体を知っている。

「、、、、。」

「小殊が捕らえていないのならば、、、誉王は世間の噂通り、金陵には居ないのか?。
 まさか、夏江の手下に、既に捕らわれていのか?。
 今、誉王は失脚し、誉王府で禁足という形にはなっているが、、、、。
 失脚したとは言え、誉王は皇族だ。
 夏江が、誉王を擁立して、金陵を襲撃し、帝位を簒奪する、という可能性は?。」

「、、、無くはない。」
 靖王の話に長蘇の眼差しが変わった。

「小殊は、夏江と誉王が接触した時、こうなる可能性が大きい事は、分かっているのだろう?。
 尚更、城門から出る前に、夏江を捕縛せねば。」

「、、、、。」

 長蘇は無言で聞いていた。
 靖王は話を続ける。
「、、、誉王は、、、、もしも、夏江から『皇帝にする』と唆されたら、夏江の口車に乗ると思うか?。
 誉王を帝位を簒奪する為の『駒』に祀り上げる事が出来たなら、夏江は金陵を攻撃する糸口を掴むことが出来る。
 夏江が『魔玉』を飲ませた死士を、思うままに動かし金陵に攻め入り、陛下を捕らえ、皇宮を掌握したならば、夏江が正義になる。
 梁の中では罪人でしか無い夏江は、こうする事しか活路が無いのではないか?。
 今は失脚し、誉王の一派は鳴りを潜めている。
 あれ程誉王と元皇太子は、次期帝位を巡って争っていたのだ。
 誉王にとって、夏江の『魔』」軍が後ろ盾になる事は、は魅力的なのでは?。」
 長蘇が何を考えているか、今、何故、動かないのか、隠された物を探るように、靖王は話を続ける。

「、、、、。」

「祥嬪が滑族の姫ならば、誉王は滑族の血を引いている。
 誉王以上に『魔』軍の主に相応しい者はいない。
 誉王はどうすると、、思う?、、、小殊、、。
 、、、、、、もう、ここまでは考えていて、小殊にはその先も見えているのだろ?。」

「景琰、何が最善だと思う?。」

「分からぬ。
 時間が経つ程、誉王の叛逆の可能性が大きく広がる、と思う。
 今は夏江を捕らえる事が先決かと。
 誉王が応じなければ良いのだが。
 帝位は誉王の望みだし、滑族の宿願なのだ、応じぬ訳が無い。
 夏江の中の、璇璣公主が誉王の情を擽れば、誉王は絆(ほだ)されよう。
 、、、、、、小殊?、私が心配性なだけではなかろう?。
 小殊?、この緊急時に、何故そこ迄、落ち着いているのだ?。」

『ふふ』と笑う長蘇に、靖王は違和感を覚えた。

「小殊?、ま、まさか、誉王が手中にあるのか?。
 だから平気な顔で?。
 それならばお前の落ち着きも理解できる。
 まさか、この危険な金陵から出ておらぬとか?。」


「いや、誉王は金陵には居ないし、保護してもいない。
 少々、遊歴に出てもらっている。」

 さらりと言う長蘇に、靖王の眉間に皺が寄る。
「は?、、、この非常時に誉王は遊歴だと?。
 何を呑気に、、、。
 視察という名の遊歴は、今迄も幾度も、、、。」

「誉王と誉王妃と侍女と三人の、のんびり旅だ。」
 長蘇は、憤る靖王を宥めるように、落ち着いた口調で言った。

「はぁ?????。」
 更に深まる靖王の眉間の皺。

「場所は、、、、まぁ、暖かい地方だ。
 持ち金や装飾品も、途中、騙されたり人助けをしたりで、全て無くなった。
 今は貧しい村で、農民に助けられ、土耕しを手伝っている。」

「はああああ????。
 誉王が土仕事だと!?。
 、、、まさか、お前がそう誘導したのか?。
 江左盟が無理矢理に?、、、、。」

「失礼な事いうな、誉王に無理矢理など。
 江左盟は陰から、危険から守っているが、手は貸していない。
 夫婦で頑張っているぞ。
 微笑ましいな。」
 太々しい態度で長蘇がさらりと言った。

「たった三人で?。
 途中、盗賊に襲われたりしなかったのか?。
 誉王は武術が不得手なのに。
 誉王妃を守りきれぬのでは?。」

「本当に危なかったら、隠れて警護している江左盟が出ていくが。
 一緒にいる、王妃付きの侍女はそこそこの使い手だ。
 今の所、何とかなっているそうだぞ。」

「まさかとは思うが、、、その侍女は、江左盟の者なのか?。」

「まぁ、、そんな所だな。
 誉王は幾度も視察に行ったとは言え、ほぼ、役人に都合の良い所ばかりを見せられていただけで、本当に見るべきものを見ていたとは言えん。
 草民と共に、不便を感じながら生きていくのは、皇族として快適に生活できた者にとっては、相当の苦痛だ。
 色々と勉強になってるんじゃないか?。
 あはははは、、、。」

「不足だらけのそんな生活は、誉王どころか、誉王妃が耐えられないのではないか?。」

「所がだ、景琰。
 王妃はかなり気に入っている様子だぞ。
 弱気になり、帰りたくなる誉王を叱咤して、時には褒めて、誉王を上手く扱っているらしい。」

「あの、おっとりした誉王妃が??。」

「女人は分からん。ふふふ。
 あの夫婦には、もう暫く楽しんでもらおう。
 夏江が誉王の居所を掴むまでは、まだ暫く刻がかかる。」
 笑いながら長蘇が言った。

「、、、驚いた、、、。
 誉王が土仕事とは、、、。」


「誉王は病弱という話だが、鍛えていないたけで、身体は健康そのものだ。
 小さい頃、皇后に運動を禁止されたそうだぞ。
 実質、皇后が親代わりだったのだ。
 心配性の皇后の言いつけを正直に聞いたのだろう。 
 大監の話では、誉王が走っただけで叱りつけたと。
『危険だ』と。
 子供は怪我をしながら危険を知っていくのにな。
 まぁ、気の毒な話だ。
 嘗て幼子を亡くし、子のおらぬ皇后には、誉王を帝位に就かせる事が、権力の拠り所だったのだ。
 今、誉王の側に皇后はおらぬし、少し身体を動かして、体力をつけ、丈夫にしたら良い。
 どうやら誉王は、手足に肉刺(まめ)を作って、頑張っている。
 色白な誉王が日焼けして逞しくなり、久々に会ったら、本当に誉王なのか分からぬかも知れないぞ。
 あはは、帰ってきても、皇宮に入れぬかもな、誰か分からなくて。」
 くすくすと笑いながら、長蘇が言った。

「そ、そんなに面変りするものか?。
 誉王か判別できぬ程変わると?。」

「はははは、、、、、。
 周りの者には、当然身分を隠しているが、何やらあの夫婦は、その土地に根を下ろすすもりの様子だと、侍女が報告をよこしている。
 、、、誉王は本当に、帝位争いを抜けるつもりらしい。
 皇后の庇護のもと、今までは、帝位を争わねば、生きる場所が無かったのだろうが。
 生きる場所など、その気になれば何処にでもあるのだ。
 漸く誉王は、気がついたのではないか?。」

「貧しい村ならば、衆民の『世間』を知らぬ二人がいては迷惑がかかるのでは無いのか?。」
 貧民の暮らし向きなど、聞いたことも無い皇子夫婦が村に居ていつもの調子で過ごしては、村人にどれだけ迷惑をかけるかと、靖王は、村人達が心配になった。


「ふふふ、、、役人が来るような村ではないし、のんびりとした所だ。
作品名:天空天河 九 作家名:古槍ノ標